« プリムラ・シネンシスが二代で咲く | メイン | クレマチス・シルホサ、まだ咲いています »

2007-01-25

スノードロップ、今年も咲く

スノー・ドロップの蕾が先日からずいぶん膨らんでいたので、いつ咲くかと楽しみにしていました。

朝、庭に出ると、まるで春のような陽光の下で、咲いていました。

P1010478

小さめの鉢にはスノードロップの株が3つばかり、植えてあります。

そのうちの一つが開花したのでした。

草丈は10センチほど。

P1010479 以前にも書いたかも知れませんが、3年ほど前にNHKの趣味の園芸で、このスノードロップが取り上げられたことがあって、HCや園芸店の店頭からスノードロップの球根が消えた事がありました。TVを見た人がたくさん買ったのでしょう。

しかし、その翌年からはごく普通に買えるようになり、私などは12月ごろに半額ぐらいになったのを買っています。

この前の納豆騒ぎといい、なんだってそれほどTVの影響を受けるのか、訳がわかりません。私は影響を受ける云々以前に、TVをほとんど見ませんので、関係ないのですが・・。

好きな花、好きな食べ物、そういう事柄はごく私的な事柄で、育ててみて気に入れば、毎年でも育ててみたいものですし、食べ物も自分が美味しく感じ、それを食べて体調が良いならば、食べればよいだけのことですね。

P1010424_1 この前もアップしたスノードロップの開花直前の画像です。花が開くまでは上を向いている蕾ですが、開花した後はうなだれるんですよ。

P1010387 それで思い出しました。

数日前に開花した日本水仙はなぜか上を向いて咲いていました。

普通、水仙は最初から横を向いて咲くものですが、こんなのは初めて見ました。しかし、数日後には他の花と同じく、横向きになっていました。

どことなく花の作りもスノードロップは似ていますね。

P1010450 今冬はどの花も例年より早く咲いていますが、唯一の例外、日本水仙だけは、ようやく見頃を迎えています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6758949

スノードロップ、今年も咲くを参照しているブログ:

コメント

スノードロップが可愛いですね。そうそう、私も「趣味の園芸」でスノードロップを知りました。最近は丁度その時間がウォーキングの時間に重なり、見逃すことが多くなりました。いろいろためになることを教えてくれるので、また見るようにします。

keitann様 こんにちは
一週間ぶりの今日は、この記事にぶら下げさせていただきます。
スノードロップが夏に咲いたら、涼しさ抜群と持て囃されることでしょうね。
これもスイセンと同じように強い毒が有るのでしょうか。

下の記事の手乗りのヤマガラを興味深く拝見しました。
人間と上手く付き合っている野鳥も居るのですね。
またラジウスのご用意は炊事とリッチなコーヒータイム用のものと知り、納得できました。

これからはフクジュソウの時期が近づいていますね。
三河のお寺でセツブンソウが咲いたとテレビニュースになりましたが、人ごみになりますので行くのを止めております。

また寄らせていただきます。

多磨NTの住人様、こんばんは。
スノードロップは以前から知っていたのですが、植え始めたのは4年程前からです。
春に咲く球根植物はチューリップを始めとして、ずいぶんたくさんあるんですが、中でもこのスノードロップはずいぶん花の時期が早いですね。これをうwるまでは私の庭ではバイモが一番早く咲いていましたが、それでも3月になってからなんですよ。
この日はものすごく陽射しの明るい日で、スノードロップも目いっぱいひらいていたようです。
私はTVの「趣味の園芸」は見ないのですが(TV全般、あまり見ません)雑誌のほうは時々見たり買ったりしますよ。
園芸の基礎を憶えるのには良いみたいですね~。

ぶちょうほう様、こんばんは。
スノードロップは球根花ですけど、どことなく山野草的な雰囲気を持っていますね。たぶん、うな垂れて咲くところや、草丈が10センチほどと小さいので野草愛好家にも好かれるのでしょうね。

ヤマガラは非常に賢く、また人懐っこいのだそうです。おみくじを引かせる芸当をするのはこのヤマガラなんだそうですよ。
特に大川山のヤマガラはバードウオッチャー達が餌付けをしているので、よく慣れているようです。
ただ、野鳥の生態系や習性のことはよく知りませんので、餌付けが良いことかどうなのかはわかりません。
ラジウスは末っ子と山に行っていたときに喜ぶので買い求めたのですが、冬の山では暖かい食べ物や飲み物は、すごく有効です。万一の時にも頼もしいですし、それほどかさ張るものではないので、長く歩くときはザックに入れることが多いですよ。
セツブンソウも三河や広島でもそろそろ咲いているそうですね。四国のユキワリイチゲが咲くぐらいですから、セツブンソウが差相手もおかしくないほど暖かいのでしょうね。しかし、花は静かに楽しみたいものですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ