« 芽出しいろいろ | メイン | エリックスミシーが見頃に »

2007-03-02

アオイスミレと梅

先日の徳島の山ではアオイスミレも咲いていましたが、それより標高の低い香川の山でも勿論スミレが咲いています。

Ca340005

これはユキワリイチゲノ群生する場所とはまた別の場所に咲いているアオイスミレです。車道の傍に咲いていました。環境はいいとはいえませんがびっしりと咲いています。試しに携帯のカメラで撮影してパソコンにメール添付して送った画像です。

Dsc00643_2 こちらは雪エアリイチゲの近くで咲いているものですが、まだ一輪ぐらいしか咲いていません。

アオイスミレも花後に見ると葉っぱや茎がまるで別物のように大きくなっていて、とても同じスミレとは思えないです。

Dsc00641_1 ニッコウネコノメは花までにまだ少し時間がかかりそうです。葉はあまり綺麗でない迷彩模様で花は淡い黄色の花です。

Dsc00648_2 この春初めてのヤマネコノメソウとも出会えました。なんでもない山で、いつもならもっと早く出会う花ですが、今年は出会いが遅くなりました。

Dsc00642_4 フキノトウとその後に見えるのはケマンソウのようです。

Dsc00656_3 山里の梅、清楚そのものですね。

Dsc00655_2 実はこんな場所に生えている梅なんです。

小屋にはマキがぎっしりと詰め込まれていて、ご老人が作業中でした。お風呂を炊いたりするのに使うそうです。山里の暮らしには今もマキが欠かせないようです。

Dsc00663_4帰りは近道してため池の土手の道を走ったら、夕焼けが見事でした。

コメント

keitann様 こんにちは
こちらに一週間振りで来て、様子が激変しているような感じがしました。
まるで爛漫の春を見ているように錯覚してしまいました。
フクジュソウが真っ盛りのように見えましたし、ユキワリイチゲも見せていただき、オマケにエビネの秘密の場所まで探し当てられたのですね。
これはその花の時季がまたひとつ楽しみになりましたね。

白花のショウジョウバカマは今までに見た記憶が有りません。

帰りがけの夕焼けはまた綺麗ですね。
沢山の春の景色を有難うございます。

ぶちょうほう様、こんにちは。
今年は花が早いとは言え、2月の初めまではユキワリイチゲもほとんどがまだ蕾でした。でもこのときにはたくさんの花が咲いていましたから、ユキワリイチゲに関してはすでに満開といえそうです。
それにアオイスミレやタチツボスミレ、フキノトウも出始めたら、これはもう春といえそうですね。
白花のショウジョウバカマは四国ではそれほど珍しくはないようですよ。私の図鑑にはシロバナショウジョウバカマというのとツクシショウジョウバカマというのが記載があります。どちらも白い花を咲かせますが、分布はシロバナ・・が関東以西、四国、ツクシ・・・が九州となっています。
葯がピンク色をしていたので、普通のショウジョウバカマと交雑したものかも知れません。
以前、県内の群落が咲く場所に白花の株を見たこともあります。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ