« 緑滴る雲早山、その4、ブナの芽生え | メイン | 緑滴る雲早山、その6、シャクナゲに出会う »

2009-05-14

緑滴る雲早山、その5、ヤシャビシャクの花

山頂からほんの数分下ったら、シャクナゲ尾根への分岐に出ました。

私たちより先に登られた年配の男性に出会わないのは、きっとこちらから下られたんでしょうね。

P5086753

少し前にネット上でシャクナゲ尾根を下った記録を読んでいたのですが、それほど悪路とは書かれてなかったので、下ることにします。赤テープなども要所要所につけられているし、ともかく尾根を外さないように下ればいいようです。

P5086754 なかなか立派なヒメシャラの木も時折見かけました。

P5086755 シャクナゲ尾根といっても最初の50mほどは広葉樹の林です。

そして、その林床にはカタクリもちらほら咲いています。

P5086756 ガスに煙っていますが、晴れていたら、きっと素敵な場所だと思います。

P5086757 少し下ると、こんな平らなブナ林に出ました。

お天気が良くて時間の余裕があったら、こんなところで休憩するのもいいですね。

足元はフカフカの落ち葉です。

P5086761 苔むしたブナの幹を見上げたら、何か緑色の葉っぱが見えました。

どうやら、良く掲示板などで見せていただくヤシャビシャクのようです。

6~7mほど頭上の部分に着生しているのですが、ぼんやりと白い花のようなものが見えます。

ガスがかかっているので、撮影に無理がありますが、初めて見た花なので、一応撮影しておきます。

ユキノシタ科スグリ属・・・そういえば去年見たコマガタケスグリやヤブサンザシとよく似た葉っぱです。

四国にはブナが多いので、上を見て歩けば、意外と見つかる植物かもしれません。

P5086766 この付近にも花は咲いていませんが、カタクリの葉はたくさん見かけました。

P5086773 標高1400m前後と思われる頃からシャクナゲが出てきました。

そこから下はほぼずっとシャクナゲの木が続きます。

しかし、花芽をつけている木はごくわずかでした。

去年、主人の友達で山登りをされる方に「雲早山のシャクナゲ尾根を下ったら、下りきるまでシャクナゲがあったから、表年にはさぞ見事だろう」というような話を聞いた事がありましたが、雲早に実際登るまではそんな話は綺麗に忘れていたのでした。

P5086777 途中、今年初めて見るオオカメノキの花が咲いていました。

道はそれほど危険を感じるような下りではないですが、それでもまずまず急な下りです。

ところどころ、手で木を掴んだりしなければ下れないような箇所も結構あります。

私はともかくとして、膝を痛めていて下りの苦手なTさんにはちょっと苦しい下りだったかもしれません。

途中、シャクナゲ尾根の直ぐ東の沢筋から落石しているような音が聞こえました。土砂などが崩落しているような音で、前日の雨で地盤が緩んでいるのかもしれません。

P5086778 半分ほど下ってくると、リョウブなどの芽吹きも見られます。

また、ところどころで大きな針葉樹も見かけましたが、針葉樹の名前は苦手です(^_^;

P5086779 この日はドウダンはあまり見かけませんでしたが、これは去年の咲き跡をまだぶら下げているドウダンのようです。

P5086780 300mほど下ってきたようで、辺りは芽吹きの始まった木々がとても綺麗です。

下っている尾根は痩せ尾根でシャクナゲが生えていますが、尾根の右側や左側の沢筋は、広葉樹のなんともいえないほど爽やかな芽吹きが目を奪います。

コメント

こんにちは~♪早速、遊びに来ました。
時々おじゃまして、山歩きをご一緒してる気分に浸ってましたけど、
今回の山も、いいところですね。
四国の山がこちら九州の脊梁の山とよく似てて、
お馴染みの大好きな花や木に出会えて、うれしくなっちゃいます。

ガスってればガスってるなりに、晴れていれば晴れてるなりに、
山はいいですものね~うぅ~ん、私も山に行きたくなったぞ~!!!
で、下山後は、やっぱり温泉?

rubys pawさん、こんばんは~。
これまでにも見てくださっていたんですね。ありがとうございます。

私の住んでる香川からだと石鎚山系に行くのも剣山系に行くのも、だいたい同じ時間かかるんですよ。
今回の山は徳島の奥のほうに位置するので、石鎚山系ほど人が来なくて、静かな山歩きが出来てよかったです。

九州には観光やドライブでしか行ったことがなくて、山には登ったことがないんですよ。
でも、由布岳ぐらいは次回は登りたいな~と考えてます。

そうそう、山は晴れていてもガスっていても、雨でも、やっぱり良いですよね。
山の空気を週に一度は吸わないと落ち着きません。

下山した後、このときは良い温泉があったので、暖まってきましたよ。(この日は結構寒かったので)

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ