« しばらく留守に | メイン | ハワイにて、その2、ダイヤモンドヘッドからの眺め »

2010-06-05

ハワイにて、その1ダイヤモンドヘッドの朝日

5月29日から6月4日にかけて、娘夫婦がハワイで挙式をするというので、家族で行ってきました。

最近の若い人は昔とは順番が違ってるんですね。

うちの娘は先ず入籍そして同居、最後が式でした。(^_^;

でも、最初から最後まで自分達が計画して、資金も自分達で工面したのは立派です。

私にとっては自分自身の新婚旅行で訪れて以来30年ぶり以上のハワイでしたが、今回は花や鳥など、いつも気にしていることにやはり目が向いてしまいました。

P6022379

画像は海から眺めたダイヤモンドヘッドです。

娘夫婦が、ハワイで過ごす家族のために最後の夜にディナークルーズを用意してくれたのでした。

昔、訪れたときはワイキキビーチやハナウマ湾で泳いだことぐらいしか憶えてないのですが、今回はダイヤモンドヘッドにも登ってきました。

P6011230 ホテルの正面玄関にタクシーを5時半に呼んでもらい出発です。

登山口までは10$~12$ぐらいです。登山繰りの手前にトンネルがあってゲートになっています。

朝6時にならないとゲートが開かないので、それまで展望台で日の出を見ることにしました。

まだ日の出前のハナウマ湾方面です。

P6011241 日の出を待つ人たち・・。

ほとんどが日本人なので驚きました。

P6011231 トンネルが見えていますが、この手前がゲートです。

P6011249 太陽が顔を出し始めました。

P6011257 日の出は日本もハワイも変わりませんね。

P6011263 トンネルから少し歩いたところが登山口になっています。

ここにもゲートがあって、1$の入山料金?を払います。

P6011265 山頂方面を眺めたところです。

麓は枯れた草で荒涼とした光景です。

P6011266 城詰め草をうんと小さくしたような白い花が咲いています。

P6011272 これは小さくて細いけどサボテンのようでした。

残念ながら花は咲いていませんが、この前日、娘達の挙式のために通りかかった道沿いではサボテンの花が咲いていました。

P6011274 山すそには少しだけ青い葉をつけたマメ科の木が生えていますが、概ね荒涼としたはげ山ですね。

P6011279 私たちはゆっくりと歩いていたのですが、前を行く人は皆、日本人・・・。

列を成して登ります。日本人ってやはり真面目なんですね。

コメント

こんにちは。
お嬢さんの結婚式だったんですね。おめでとうございました。
ハワイでの山登りも楽しかったでしょうね。

アルプスとか中国でもお出かけかな? と思いましたが、
ワイハでしたか(^o^)/
なにはともあれ、おめだとうございます!

多摩NTの住人様、こんばんは。
そうなんです、ほんとは海外ならカナダかヨーロッパに行きたいものですが
こればかりは仕方ないですね。
娘達の希望なので、親ととしてはハワイに行って祝福してやらなければね。
最近は、海外でもいろいろな楽しみ方があって、良いですね。
そういえばホノルルマラソンもありましたね(^_^;

加納さん、こんばんは。
祝福のお言葉、ありがとうございました。
娘夫婦は新婚旅行も兼ねて行っているので、私たちよりも二日間長い日程でしたが
先ほど、福岡の自宅に帰ってきたそうです。
アルプスや中国にも何れ、是非、行ってみたいものです。
特に、雲南省なんか(^_^;

keiちゃん、おはようございます。
そしてお帰りなさ~い。

お嬢さんの結婚式だったんですね。
自分たちで全部計画を…なんか我が娘たちの事を思い出しました。
親を頼らず(我が家の場合は特に^^;)自分たちで最後まで成し遂げた事は、本当に誉めてやりたいですね。
こんな親孝行のお嬢さん、御立派です。
あっ、keiちゃんの場合は、ちょっと手助けをしたかったのでは?・・・へ▽へふふ
某所で、見させて頂きましたよ!
素敵ですね。たくましい息子さんも~笑)

本当におめでとうございました。

まこさん、こんばんは~。

最近の若い人って頼りないのかと思っていたけど、こと結婚に関しては
自分達が主導で進められるのは良いですね。
今は家と家とではなく、人と人の結婚式ですから、自分達のやりたい形式で
やればいいのだと思います。
親孝行というよりも、一緒にハワイに行った実家の母がいちばん何喜んでくれた
ようです。
あの世代の人は何か大義名分がないと、なかなか行動しにくいようですから。

手助け?いえいえ、今回は娘がいろいろなセッティングもしてくれて、助かりました。
空港までのリムジンバスの予約も全部娘がやてくれましたし・・。

私は、今日もしっかり山に行ってきたんですよ(^_^;

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ