« 今年も東赤石タカネバラ山行、その6、イシヅチザクラの実 | メイン | 今年も東赤石タカネバラ山行、その8、カノコソウ »

2010-07-08

今年も東赤石タカネバラ山行、その7、ロックガーデン

トラバース道を権現越から歩いたのは2年前、08年の7月5日です。

このときは雨がひどくて、特に権現越では何も見ることが出来ないほどの強い雨で、稜線経由で登るのは無理なので、トラバース道経由で東赤石に登ったのでした。

タカネバラやイワキンバイが咲いていたのは記憶にありますが、なにしろ天気が悪すぎて景色や花を楽しむ余裕がなかったのです。

ですから、今回はじっくりと一人で楽しみたいものです。

トラバース道に出た途端に、少し年配のご夫婦にお会いして、「ピンクの花はなんでしょう?」こ尋ねられました。この時期に東赤石に来られる方は、皆、タカネバラ目当てかと思いましたが、そうでもないんですね(^_^;

P7012125

トラバース道は、まさにロックガーデンでした。あちこちに、岩をバックにイヨノミツバイワガサやタカネバラが咲いています。

P7012106 コウスユキソウが群生していますが、花のは残念ながらちょっと早いです。

P7012112 先ほどまでガスっていて展望がなかったのに、一瞬、山頂がぼんやりと見えました。

P7012132 キバナノコマノツメも1輪だけ咲き残っていましたが、葉はものすごく多かったので、もう少し早い時期なら、たくさん咲いてるに違いありません。

P7012147

イワキンバイとタカネバラの華やかなショットです。

P7012151 岩の向こう、断崖絶壁をバックに咲いているタカネバラ・・。

P7012160 イワキンバイはあちこちに咲いていました。

P7012178 山頂方面はガスっていますが、まさにロックガーデン風で、素晴らしいです。

去年歩いた北アルプスの朝日岳の水平道を思い出しました。

P7012187 タカネバラとイヨノミツバイワガサのツーショットです。

P7012198 トラバース道にもこんなにたくさん咲いています。

一人でこれを見るのはまさに贅沢以外の何物でもないですね。

P7012217 トラバース道を振り返ったところです。

2年前に通ったときの記憶が断片的にしか残ってなくて、今回はえらく長く感じました。

P7012227 これはマルバイチヤクソウの葉でしょうか。

前にも葉は見てるのですが、花はまだ見たことがありません。

P7012236 岩場をトラバースした向こう側にこんなに見事にタカネバラが咲いています。

P7012252 岩場を通過した後で、振り返って見るタカネバラ。

橄欖岩の色がしっくりきます。

P7012260 カメラを引くとこんな具合です。

ここの岩は赤ペンキも何も塗られていませんので、要注意。

P7012277 岩の隙間から出てきて、まさにイワキンバイです。

P7012286

ピンクの一際濃いバラです。

P7012316 ところどころに、こういう木製の橋がかかっています。

P7012334 コウスユキソウがここに来て初めて花芽をつけたのを見ました。

標高がかなり低くなったということでしょう。

P7012338 こちらは少し色の淡い花。

P7012367 この辺りはどういうわけか小さめの株が多かったです。

雪倉岳の下りで見たタカネバラを思い出しました。

それにシコクギボウシもこの付近で花芽を上げていましたが、鹿か何かが花芽を食べているようでした。

P7012373 シラヒゲソウの見事な株・・。

トラバース道はかなり花が多いと思いました。

P7012378 東赤石らしいショットです。

P7012393 しばらくフジイバラを見なかったのですが、分岐の直前で見かけました。

P7012397

14時23分、ようやく、稜線からの道と合流しました。

三角点から直接下ったほうが時間的にはかなり早かったと思いますが、トラバース道の花の様子が良くわかって、これも1つの収穫でした。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ