« 石鎚山系にキレンゲショウマを見に行く、その3、ススキとリス | メイン | 石鎚山系にキレンゲショウマを見に行く、その5、ハガクレツリフネ »

2010-08-19

石鎚山系にキレンゲショウマを見に行く、その4、アキノキリンソウ

10分ほど展望を楽しんだ後、丸滝小屋へと向かうのですが、一旦、岩黒山のピークを下ります。アケボノツツジの季節にはとても素晴らしい眺めが得られる場所です。

P8151021

山頂からほんの4~5m下ったところで、アキノキリンソウの咲き始めの株を見つけました。

土小屋から岩黒山への登りでも、何度もアキノキリンソウの株を見たものの、まだ開花してなくて、どこかで開花株を見られればいいな~と思っていたのです。

お誂え向きに筒上をバックに咲いているので、筒上山を入れての撮影です。

P8151053 少し下ると、もっと咲き進んだ株もありました。

P8151018takaneotogiri こちらはタカネオトギリの花ですね。

P8151014 リンドウの花芽もこんなに膨らんでいます。

後一週間もすれば咲きそうです。

去年の10月に同じコースを歩いていますが、リンドウが多かったのを憶えています。

P8151066 登山道の傍らに生えているドウダンが実になっています。

このドウダンの実も、去年、見た覚えがあります。

P8151073 岩黒山を下るTさんとRさん・・・。

P8151075 Rさんたちの右肩に見えているのが手箱山方面です。

同じ場所を去年秋に歩いたときの記事はこちらです。

P8151081 まるで草かと思えるほど小さいノリウツギが咲いています。

Rさんの話ではコノリウツギと言うのがあるそうですが、検索してみると当てはまるかもしれません。

丈が50センチほどの小ささでした。

P8151096 丸滝小屋目指して歩くお2人・・・。

石鎚山系の笹は青々として綺麗です。

P8151101 ホソバノヤマハハコが山道沿いに咲いています。

P8151086 地味な花ですが、良く見ると、なかなか綺麗ですね。

P8151111 丸滝小屋の手前の石鎚が良く見える場所まで下ってきました。

この季節はススキを手前にして石鎚を撮影することが出来るんですね。

秋らしいショットが撮れて、良かったです。

P8151123 リョウブの花が咲き始めた横を通り抜けます。

P8151126 丸滝小屋には10時4分に着きましたが、そのまま進みます。

コメント

keitann様 こんにちは
今山行で一番長い部分ですね。
丸滝小屋にて休憩せずにそのまま進んでいくように思いました。
途中で水場が鳴ければ一気に筒上の山頂まで行ってしまうみたいですね。
しかし、花がどんどん出てきましたので、刺激的ですね。
快適な山歩きが続いていきますね。
(レス無用です)

ぶちょうほう様、このコースは地図上では長く見えますが、実際は筒上の尾根を登りさえしなければ、アップダウンの少ない楽勝コースです。
でも、筒上をまともに登るコースは、結構大変です。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ