« ブログを始めて丸6年になりました | メイン | 10月中旬に見た花、その2、オケラ »

2010-10-16

10月中旬に見た花、その1、ミツバベンケイソウ

三連休最終の10月11日は山友達のTさんと里山散策に行きました。

目的の花は2つあるのですが、その一つであるミツバベンケイソウは二年ぶりで見ることが出来ました。

Pa112124

花の色は最盛期には白いので、この花は少し終わりかけているのかもしれません。色が緑色に近かったので、最初はまだ割いてないかと勘違いしてしまいました。でも良く見ると、しべが良く見えていて、開花しているのがわかります。

Pa112137 こちらが、ちょうど見ごろの株です。

咲き始めはこんな風に白い色をしています。

ベンケイソウ科キリンソウ属です。キリンソウ属といえば、去年小豆島で見たミセバヤもキリンソウ属なんですね。

確か10月末に見に行ったのでした。

Pa112136 ミツバベンケイソウを2年前にこの山で見つけたのは、ほんとに偶然のことでした。

登ったのは9月末のことでしたが、たまたま、そのときがミツバベンケイソウの花盛りの頃だったので、何輪ものは名が白く咲いていたのです。

今年は暑さのために花の時期が遅くなってしまい、例年より二週間は遅れています。

人と人との出会いも縁のものですが、花との出会いも、何かの縁というものを感じます。

Pa112111 アキノノゲシも1ヶ月ほど前から、時折見かけていましたが、これも今が花盛りでしょうね。

淡い玉子色の花は、雑草に近い花といえども好感が持てます。

Pa112107 ヨウシュヤマゴボウの実がすでに幾房もぶら下がっていました。

これも毎年、自宅に勝手に生えてくるのですが、自宅の株には邪険にしてしまいます。

Pa112148 低い山ですが、さすがにボタンヅルがもう実になっています。

自宅のボタンヅルは、まだ花が咲いているのですが、低山でも山は平野部とは全然違うと感じます。

山頂近くまで登った頃には、涼しい風が吹き抜けるようになりました。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ