« 10月中旬に見た花、その1、ミツバベンケイソウ | メイン | 豊島(てしま)で見た花、その1、タデの仲間など »

2010-10-17

10月中旬に見た花、その2、オケラ

この日のお目当ての花はなんと言ってもオケラでした。

この山でオケラを見つけたのは3年前の冬のこと。咲いている花ではなく、咲き跡でわかったのでした。オケラは花が終わったあとも、葉の形や独特な魚の骨のような苞が残るので、直ぐにそれとわかりました。

その年の秋に、何度か訪れてようやく花を見ることができたときはほんとに嬉しかったものです。

Pa112280

決して綺麗な花というわけではないですが、独特な味わいのある花です。

Pa112338 花には雌花と雄花があって、見ただけでもなんとなく違うのはわかりましたが、こちらが雄花です。

Pa112340 拡大してみます。

シベ先端が2裂していません。

Pa112354 こちらのシベは先端が2裂していますから、こちらが雌花のようです。

マクロレンズが欲しいところですね。

Pa112257 同じ場所にコウヤボウキの株もたくさんあるのですが、コウヤボウキが猛暑の影響なのか、花をつけた株が極端に少なかったのに比べて、オケラのほうはダメージも少なかったのは意外でした。

花数もまずまず見ることが出来たのは良かったです。

Pa112329 中で何とか咲いていたコウヤボウキの花です。

花だけ見るとオケラの花とよく似ていて、慌てました(^_^;

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ