11月上旬に見た花、その1、ミシマサイコなど
ミシマサイコは私自身の感想では、花の時期が長いと思っているのですが、いかがでしょうか。
去年見たのより、株数も増えていて、嬉しく感じました。
小さな黄色い花は、これを見ても貴重な薬草とはとても思えませんが、有名な薬草です。
同じような黄色い小さな花ですが、こちらはオミナエシで、例年ならもっと高い山で9月とか10月に目にすることが多いです。
私自身も9月末に、すでに中国地方の山地をドライブしたときにあちこちで見かけました。
でも、香川の低山では11月初めでもこんなに綺麗に咲いているんですね。
真っ白な清楚な花は、いつ見ても好感が持てます。
葉を揉んで香りを確かめると、なんともいえない清涼感があります。
キツネやネズミみたいな顔をしている花で、日当たりが良い場所のは花つきが見事です。
keitann様 こんにちは
仰言る様にミシマサイコの花は長い時季咲いているみたいですね。
もともとがドライフラワーみたいなものですから、花も長持ちするような気がしますね。
ところで、小生はこれを最初に見たときはオミナエシと勘違いしていたのです。
しかし、家で撮った写真をよくよく見ると花のつくりが違っていて、図鑑で調べなおしてやっとミシマサイコの名前を探し出したときの嬉しかった記憶がよみがえって来ます。
リュウノウギクも素敵な花ですね。
投稿: ぶちょうほう | 2010-11-15 11:11
ぶちょうほう様、こんばんは。
ミシマサイコは私自身は数年前にも11月半ば頃に見ていますが、図鑑など見ると9月から開花するとあります。
ということは、秋の間、ずっと咲いているようですね。
花芽が一度に出来るのではなく、少しずつ上がるのかも知れません。
オミナエシも中国地方では去年は9月10日ぐらいにたくさん咲いてました。でも、今年の四国の低山では11月に入っても綺麗でした。
私の場合は、先に掲示板でミシマサイコを見せていただいていたので(もしかしたら御ブログかも・・)実物を見たときはすぐにミシマサイコとわかりました。
リュウノウギクを今年はまだ群生の姿を見ていません。
明日辺り見られるかと楽しみにしているのですが。
投稿: keitann | 2010-11-15 21:27