« 010年、総集編、12月 | メイン | 2011年、散策始め、その1、雪景色 »

2011-01-01

明けましておめでとうございます。

年末からの寒波到来で、今年は冬らしいきりっとした寒さの中、新年を迎えました。

思い起こせば、結婚当初の頃はお正月といえば、洗濯物を干す手がかじかむほど寒いのが当たり前でしたが、ここ数年、暖冬のお正月が多かったようです。私としては、少々寒いぐらいが身が引き締まって、お正月らしくて好きです。

P1016881

庭の花も今年は遅れ気味ですが、そんな中、ロウバイだけは春らしい色で咲いています。

P1016860 今年も年が明けてから、3時ぐらいにようやく中身が詰まったお節です。

娘夫婦が昨日の夕方、福岡から帰省しましたので、年越しは飲んだり食べたり、賑やかにすごしていたら、作業が出遅れてしまいました(^_^;

P1016870 毎年、白味噌雑煮で祝う、讃岐のお正月です。

お節作りもそろそろ止めようかと思いながら、何とか踏みとどまって作っています。

いろいろな行事は止めるのは簡単ですが、続けていくのは大変です。

何でもお金で買えるということへのささやかな抵抗かもしれません。

山と花を愛するものとして、労を惜しまないということもどこか相通ずるものがあるような気がします。

本年も拙い記事ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

新年、あけましておめでとーございます♪

お重もお屠蘇の器も漆器かな?
手作りのおせちと相まって、いいお正月の風情ですね~
我が家はもう、できあいのおせちで、
ただ、数の子だけは私がずーっと作り続けてます。
味がどうのこうのじゃなくって、おせちに入ってるのだけじゃ物足りなくて(笑)

今年もまたおしゃべりに寄らせていただきます。
どーぞ、よろしく~

keitannさん
新年おめでとうございます!

総集編もまだ4月ころまでしか読んでませんが、正月中に全巻読破させていただきます。
個人的には、コバイモやリンドウ系がうらやましいですね(^o^)
今年もたくさんの花に出会えますように!
よろしくお願いいたします。

pawさん、明けましておめでとうございます。

私も先ほど、そちらに伺ってきましたよ。
熊本も年越しは雪だったんですね。
四国でも、西のほうは結構な雪のようですが、こちらは寒いだけで全然積もってくれません(^_^;

重箱は一応、ワタクシメの嫁入り道具です。
折角母が持たせてくれたのだからと、5年ほど前から出してきて使っています。屠蘇器は30年前に亡くなった姑が拵えたものだと思います。
わざわざ買おうとは思いませんが、あるものは大事にしたいと思います。
我が家も夫婦だけなら、もうおせちはやめようかと思ってたんですが、娘夫婦が帰省するというので、頑張りました。
数の子は、うちも主人も私も好物なので、毎年、1箱買っていたけど、今年は少なめにしました。味付けは料理屋をしていた叔母に食べさせてもらった味付けです。
(と思ってるだけかも・・・)
私もまたそちらのブログにコメントに参りますね。

加納さん、明けましておめでとうございます。

先ほど、加納さんのBBSに伺って、美味しそうな「のっぺ」、拝見してきましたよ。
元旦早々、栄養のバランスも彩りも良いお料理ばかりですね。

去年は考えてみたら、アワコバイモの丁度良い時期にあまり見てなかったように思います。アワコバイモはこちらでは、あちこちで見られるだけに、かえって気抜かりしたようです(^_^;
今年は何とか北海道へ行きたいと思うのですが、さて、どうなるでしょうか。
東北や北陸にも、近いうちに何とかお邪魔したいものです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。
今年も綺麗な花の写真や山の写真を楽しみにしています。どうぞ宜しくお願い致します。

多摩NTの住人様、明けましておめでとうございます。

明日ぐらいからようやく散策できそうなのですが、お天気はどうでしょう?
山には雪も今年はあるようなので、花がなければ雪見になるかもしれません。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます~。
今年もよろしくお願いいたします!
なんだか年季の入ってそうな素敵なお重ですね♪
こんなお重なら詰め甲斐がありそうです。
私も年々作る御節の種類が減ってますが一応作りました。
いつまで続けられるでしょうかね?

今年はウチとこでもやっと蝋梅咲きそうです。
でも種からだから先祖がえりしてるかも…。
まあそれもまた良しですね!!

ちゃっぴーさん、明けましておめでとうございます。
重箱は私が結婚するときに持ってきたものなので、まだ30年ちょっとです(^_^;でも、5年ほど前からこのお重に詰め始めたので、使い出してからは日が浅いですよ。
ただ、お赤飯が一升分入る大きな重箱なので、高さもあって、詰めるのに苦労します。かまぼこなど一段では半分ぐらいしか高さがないので、上げ底にしたり二段にしたりと・・・。
こういう仕事って、ほんとにいつまで続けられるのかな?と思いますね。夫婦だけでお正月を迎えることになったら、とてもこれだけの量は食べられないし作れないし・・。

うちの実生のロウバイは一昨年枯れてしまった古株の沈丁花の跡地に植えてありますよ。
種まきから4,5年は経つと思うけど、今年は花芽が上がりませんでした。まだまだですね。

ちゃっぴーさんちのロウバイが咲いたら是非見せて欲しいです。
今年もよろしくお願いしますね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ