« 6月前半の散策から、樹木の花② | メイン | 6月前半の散策から、野草① »

2011-06-17

6月前半の散策から、樹木の花③

花ではありませんが、6月になると樹木の中には実をつけるものも出てきます。

今年は何年ぶりかでウグイスカグラの実を見ることができました。

P6091646

ウグイスカグラの花のほうは、結構あちこちで見かけますが、実となると、そうそう見かけません。

前回見たときは一個お味見したのですが、今回は手が届かなかったので、諦めました。

味は甘みがあって、酸味はあまりなかったと記憶しています。私は甘みと酸味のバランスが取れた味が好みなので、ウグイスカグラの実はそれほど美味しくてたまらないとは思いませんでした。

むしろ、お気に入りの実はこちらです。

P6091631 ナガバノモミジイチゴの実です。

オレンジ色の実は甘みと酸味のバランスがよく、山で見つける木の実の中では最高の美味しさですね。

P6091629 このとき見つけた実は熟し具合も申し分なくて、美味しかったです。

P6091608 この日、初見だったのがコバンノキです。

コバンノキはいろいろな掲示板なので見せていただいていましたが、見つけたのは初めてでした。

葉にも特徴があって、確かコミカンソウと同じ仲間です。

それで、見た瞬間にわかりました。

中央に実が一つ見えますね。

P6091606 葉の形がコバンに似ているから,コバンノキという名前がついたそうですが、花も見てみたいものですね。

P6091668 再び樹木の花に戻って、こちらはガクウツギです。

ユキノシタ科のウツギですがこちらはアジサイ科です。

見た目もアジサイに似ていますね。

P6091682 白くて3枚あるのが装飾花で、中央の小さいのが両性花です。

山ではよく見かける花ですが、不思議と平地に近い場所では見かけません。

P6091669 コツクバネウツギは1ヶ月近く前に、すでに低山で見ていましたが、6月10日ごろでも、まだ咲いていました。

ガク片の枚数は2枚です。

P6091774 コツクバネウツギと同じく、スイカズラ科の花の本家であるスイカズラも山地では盛りでした。

これは車道の縁などで多く見ますね。

P6091681 香川の山の自生のシャクナゲです。

多くは咲きませんが、それでもたまに見かけます。

P6091690 去年の秋に初めて覚えたサンカクヅルらしき葉を見つけました。

紅葉も素晴らしいのですが、若葉も赤味を帯びて綺麗です。

P6091691 そして、まだ咲いてないようですが、これがサンカクヅルの花芽のようですね。

因みにサンカクヅルの実は食べられるそうです。

P6091723 望遠で撮ってこれが精一杯でしたが、たぶんタンナサワフタギだと思います。

サワフタギに比べると葉の鋸歯が荒いそうです。

P6091730 これは直ぐにわかります。ヒメコウゾですね。

P6091739 この山にはイヌブナとブナの両方があって、その違いが先日から気になっていました。

葉の葉脈の数がイヌブナは多いので見分けられそうです。

これはイヌブナの歯です。葉脈は10~14対、それに対してブナは7~11対だそうで、見た目もかなり違います。

P6091740 樹肌もイヌブナは黒っぽいと書いてあるのですが、どうも樹肌での見分けは自信がありません。

葉脈の数でなら、見分けできる自信がつきました。

P6091764 これは葉が確認できませんでしたがブナでしょうかね。

P6091769 車を停めた駐車場ではシデの仲間を見かけましたが、どうやらクマシデのようです。

シデもいろいろアって、見分けが難しいですね。

P6091776 最後に綺麗な色のナワシロイチゴを見て帰りました。

この綺麗なピンクの花は、咲いてるのか咲いてないのかわからないような花ですが、色の綺麗さはとびっきりですよね。

コメント

keitann様 こんにちは
沢山掲載されて来ましたね。今までに見かけたことの無いものが出てきて、興味深く拝見しました。

山歩きの中で頂く果実は、仰言るように多少の酸味があったほうがおいしく感じますね。

木に生るイチゴですと、完熟すると中に蟻が居る事があって、不用意に噛むと無駄な殺生をしてしまいますね。
小生の場合は酸味は遠いもののクサイチゴが一番の好みですが、モミジイチゴはあまり出会いませんので、味を覚えていないのです。
秋ならサルナシがピカイチですね。

スイカズラはラッパ状の花の付け根から蜜を吸うのを常としています。

ガクウツギの花を今年は未だ見ていませんが、それだけ出歩いていないということなのでしょうね。

ぶちょうほう様、こんばんは。

ちゃんとした山登りは精々10日に1度ぐらいですが、数時間程度の散策でしたら、気軽に行けますので、そういう散策で見られる樹木や花も多いです。
一週間経つと、花も変わってくるので、高い山に行くよりも、まめに出かけるほうがよいかもしれませんね。

山で見つける果実もいろいろありますが、今日はウグイスカグラのお味見が出来ました。今日のは甘みも薄くて、全体にあまり美味しいとはいえませんでした。
モミジイチゴは私も今年はあまり出会いませんでした。
サルナシの花が咲いていた場所には実の頃にぜひとも行かなくてはと思っています。
スイカズラはツツジの花みたいに蜜が吸えるんですね。
知りませんでした。今度試してみたいと思います。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ