9月上旬の野草たち、ツリガネニンジン
9月2日に、実家に行く用事があって、途中、私のいつもの散策場所に立ち寄りました。
山と山に挟まれた場所ですが、田んぼがあるので、適度な草刈がされています。その草刈の時期によって、その年のツリガネニンジンは早く咲いたり遅く咲いたりします。
その前、見に来たときはお盆頃だったと思うのですが、そのときはまだ咲いてなかったのです。
早い年は8月に咲いていることもありますが、今年はごく普通に咲いてくれたようです。
今年は草刈の時期が遅かったからかツリガネニンジンがずいぶん増えているように思います。
少し離れた場所に咲いている株です。
この山にはツリガネニンジンが多いです。
こちらは車道近くに咲いていた株・・・。
草丈が高くて、花もびっしりとついています。
散策を始めたころ、ツリガネニンジンにずいぶん憧れていました。
子供時代は平野部のど真ん中で育ったので、ちょっと山裾に咲くこういう野草は見たことがなかったからでしょうね。
それに学生時代に高山で見かけたハクサンシャジンにも似ていたからです。
今では、県内でもあちこちでツリガネニンジンの咲く場所を見つけましたが、私の野草散策の原点のような花です。
こんにちは。
ツリガネニンジンは可愛いですね。
初めの頃は、1ヶ所でしか見られませんでしたが、あちこち歩いていて、思いがけず見つけることが多くなりました。そういう時はとても嬉しくなります。
投稿: 多摩NTの住人 | 2011-09-11 17:20
多摩NTの住人様、こんばんは。
ツリガネニンジンは普通に山野に咲きますが、なかなかきれいな花ですよね。
ワタクシメ、シャジン系の花が好きで、自宅でもこの仲間をかなりの種類育てましたが、原点はやはりツリガネニンジンだろうと思います。何しろ、シャジン=ツリガネニンジンのことですから。
ツリガネニンジン、私も毎年のように、自生地を見つけていて、見つけるとうれしくなります。
投稿: keitann | 2011-09-11 22:03