« 東光森の紅白アケボノを見に行く、その6、下山とキシツツジ | メイン | 4月末に見た樹木の花(白花多し)ウワミズザクラ等とおまけのヤマナシ »

2014-05-13

4月末に見たスミレ・・ヒゴスミレ、シハイスミレ、コタチツボスミレなど

4月~5月は1年のうちでも、いちばん野草散策が忙しい季節です。

おまけに今年はアケボノツツジの当たり年とあって、山登りもしたいし・・・。

そんな中、何とか頑張ってスミレなどを見てきた記録です。先ずは4月30日の散策分です。

P4308907_2









ヒゴスミレは4月19日にも特に日当たりのよい場所では見ていましたが、それ以外ではまだ芽を出しているところでした。

P4308892_2これもまだ咲き始めの株ですが、初々しくてきれいです

P4308910_2 シハイスミレは葉の変異が多いのですが、ここの場所は以前ハグロシハイを見ている場所です。

最近はハグロシハイがあまり見られなくなったようです。

ハグロシハイというのは葉の裏側が黒味を帯びたシハイスミレのことです。

P4308883_2

こちらはもう何度か見ているフイリシハイスミレです。

 綺麗な葉ですね。

P4308885_2香川ではあまり見かけないコタチツボスミレがこの付近にだけ咲くようです。

タチツボスミレそのものが香川ではほとんど見かけません。

P4308881スミレ3種類の葉も見られます。

P4308886_2こちらは香川ではいちばん普通に見かけるナガバノタチツボスミレです。

P4308899_2そして、この場所で群生しているオカスミレです。

P4308904_2アカネスミレの毛のないのがオカスミレです。







コメント

keitannさん こんばんは
すみれたちの詳しい同定、めちゃんこ参考になります。
早速、レポされた写真を取り込んで、名を入れて保存しました。
すみれもたくさん種類があるようで、かなり詳しい方でも実際の数は分からないようですね。
基本種が54種とも56種ともしている方がおいでましたが、60種程とされている方も、変種などに至っては200~300などなどそれぞれまちまちでした。
交雑しやすい花のようだと感じました。
こうなれば、スミレ専門の本を購入しないことには気が収まらなくなりましたよ。
なんしろ貧乏ったれなもんで、高いものは買えないですが、山渓から手頃なのが出てるようなので近々に探してみようと考えてます。

コタチツボスミレ、淡いピンク色で綺麗だわ。
まだ、他にもいい色をしたすみれがたくさんあったようなので、続編があるんでしょうね、楽しみです。

むらくもさん、こんばんは。

スミレも普段行かない場所のスミレや、ちょっと見たことのないものはお手上げに
なりますが何度も見ているものや香川に咲くスミレはもうお馴染みさんですから(^_^;

日本に咲くスミレは一応60種ぐらいのようですね。
私が見たのはこのうち半分強ぐらいかもしれません。
シハイスミレなどは変異が多いうえ、異なるスミレの交雑した交雑種までありますから
そうなると、よほど詳しい人でないとね・・・・。

私も数年前にいがりまさしさんの「日本のスミレ」を購入して、やっとスミレを写して
きても、安心して調べられるようになりました。
普通の植物はパッと見てだいたいわかるけど、スミレは奥が深いので、変な例えですが
男の人が「なかなかものにならない女性を追いかける」心境と似てるかな?などと。
明日ぐらいには5月に見たスミレがアップできそうです。
お楽しみに・・・。

沢山の菫の花、素敵ですねぇ~

群生しているオカスミレなんかあまり見た事が無いです。
やっとブロ友さんが「匂い菫」送ってきてくれました。
お礼も言えず(住所なし)・・・・

何処で見つけて来るのですか?

何処で購入するのですか?
今、スミレに興味深々!写真いるだけでも嬉しいです。

momoさん、こんばんは。

スミレの季節になりましたね。

私は今日も山を歩いてきたのですが、高い山ではまだまだフクジュソウしか
咲いてませんでしたが、下山してきた後はいろいろなスミレを見ましたよ。

オカスミレはどこにでも咲いているわけではないので、群生を見るのは難しい
かも知れませんね。

ニオイスミレは寒いうちから良く咲いていますね。
我が家でも、ちょっと前にニオイスミレを初めて植えてみましたよ。
ニオイスミレは外国産のスミレですが、野山ではニオイタチツボスミレももう咲いていて
つい先日見てきたばかりです。

スミレの購入は、最近では園芸店でもヒゴスミレやエイザンスミレは売っていますよ。
自生のスミレは街中でも咲くスミレとの山でシカ咲かないスミレがあるので、それぞれの
場所で気を付けていると、きっと目に入るようになりますよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ