« 初めての奥工石で紅葉狩り、その4、竜王峠へ向かう | メイン | 初めての奥工石で紅葉狩り、その6、1292mピークを巻く »

2014-11-06

初めての奥工石で紅葉狩り、その5、紅葉最高

お天気は朝の出発時からは想像もできないような晴天となり、紅葉を楽しむには絶好のコンディションとなってきました。

撮影枚数は私もPさんも良い勝負と思うのですが、たぶんこの日はPさんのほうが、撮影枚数は多かったんじゃないでしょうか(^_^;

Pa253835

あまりの紅葉の見事さに、葉の形がわかるように撮影するのを忘れてしまい、何というカエデなのか、とうとう調べることができません。

それほど、見事な色でした。

Pa253839

私以上に、撮影熱心なPさん・・・。

でも、花と違って、紅葉写真ってほんと難しいですね。

いまだに、どうやったら思うような画像になるのかよくわかりません。

Pa253842少し行き過ぎてから、振り返って撮影したカエデです。

Pa253843その次に目を惹いたのは、眩しいばかりの黄葉でした。

Pa253844

設定をちょっと変えてみました。

たぶん露出をプラス補正したのだと思います。

リョウブの木だと思うのですが、リョウブってこんなに鮮やかな黄色に染まるんですね。

低山のリョウブはこんな色に染まらないので、別の種類の木かと思うほどでした。

Pa253847

その間も、もちろんブナは途切れずに生えています。

Pa253849

どうすればこんな複雑な樹形になるのか?まるで「抱擁の木」とでも名付けたくなるような木でした

Pa253850ブナはカエデやリョウブほど派手な色合いではないけれど、毎年、一度は見たくなる紅葉ですね。

Pa253852緩やかな勾配を登っていくような尾根道です。

Pa253853

登山道のすぐ横に、立派なブナがあったので、思わず見上げての撮影となりました。

Pa253854

ブナ越しに山頂方面を振り返ったところです。

Pa253855やっぱり一番多いのはブナでした。

Pa253857

時折り、鮮やかなモミジの紅葉が「見てください」と言わんばかり・・・。

Pa253868

↑13時24分木の幹に黄色い雨具かヤッケのようなものがつけられていました。

何の目印かと思ったら、ここから林道に最短距離で下れるのだそうです。

後で林道歩きの際に見てみたら、ほんとカッパを結んである稜線から林道までは標高差たったの50mほどの下りです。

ここで下っても良かったのですが、まだ時間の余裕もあるので。竜王峠まで歩くことにします。

Pa253870その後も、同じカエデだと思いますが、見事な紅葉が待っていてくれました。

Pa253871

大きな洞のできた木がありました。

大人一名とこども一名ぐらいなら雨宿りできそうでした。

コメント

こんにちは。
紅葉が綺麗ですね。私もバチバチとシャッターを押してしまいますが、その場の感激を写すのはとても難しいです。
大きな洞ができていますね。去年行った屋久島のウィルソン株を思い出しました。

多磨NTの住人様、こんばんは。

昨日は泊りがけで徳島にノギクの追っかけに行っていて
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
紅葉の写真はほんとに、難しいですね。
昨日も、徳島の山中で綺麗な紅葉を見たのですが、目で見た
美しさをなかなか画像にできませんね。
徳島や高知の山の木は、どういうわけか洞のある木を時々見かけます。
暖かい場所の木に多いんでしょうか。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ