« 内子~川内お花見ドライブ&花散策、その2、トサコバイモ、エイザンスミレ、木々の花 | メイン | 内子~川内お花見ドライブ&花散策、その4、皿ヶ嶺の早春の花 »

2016-04-30

内子~川内お花見ドライブ&花散策、その3、小田深山のカタクリ、ネコノメほか

小田深山と言うと、四国ではいちばん早くカタクリが咲くので有名な場所です。

丁度10年前の2006年にも皿ヶ嶺登山後に小田の道の駅まで来たことがあって、そのときは「小田深山のカタクリは3月に咲いてしまった」と教えられたのでした。10年前から見たいと思っていた小田深山のカタクリ・・・さて、この日は咲いているんでしょうか?

丁度、私たちが深山荘の駐車場に着いた後に、深山荘の方たちが出勤?されてきたのでした。

その方がカメラ片手に歩いて行かれるのについていくと・・・

P4090755

↑まだ朝のうちだったので開いてないかと思いましたが、まずまずで開いた株がありました。

良かった良かった・・。

Pさんと私はその1週間前に岡山でたくさんのカタクリ見ていたのですが、Rさんは今年初めてのカタクリだったからです。

4月9日ではもう遅すぎるかと思っていましたが、10年越しの念願だった小田深山のカタクリに私も合うことができました。

P4090752

熱心に写真を撮影する深山荘の方・・。

P4090790

最初に見てから、その後他を見て回っている間にも開花が進んで、再び通りがかった時にはそっくり返るほどに開いていました

P4090792下から覗き込むとかろうじてWの模様が見えます。

P4090795シべの色が変わった個体でした。

P4090750そして、何やら白いこの花は?

う~~ん、何か見覚えがあるけど…しばらく考えた末「スズシロソウ」だと思い出しました。

スズシロソウは毎年のように実家近くの海辺の山で見ていますが、そちらは正確にはケスズシロソウで、ここ小田深山のはスズシロソウなんでしょうね。ケがつかないスズシロソウはかなり以前に岡山の新見方面で見ています。匐枝を出しているのが特徴ですね。

P4090699ネコノメソウも何種類か咲いていましたが、今年お初のシロバナネコノメソウにも会えました。

赤い葯がまだ綺麗なので、咲いて間がないようです。

P4090719

香川では見たことがないヨゴレネコノメも見かけました。

葯の色が暗赤色なのが特徴です

P4090767コガネネコノメソウはわかりやすくて間違うこともありませんね。

P4090727こちらはツチグリですが、春にもあるんですね。

P4090730

水面に青々とした苔が映えます。

苔の中から出ているのはショウマの仲間かな?

P4090733PさんとRさんの撮影風景です。

どこもかしこも苔生していて雰囲気があります。

P4090751フタバアオイは葉っぱは出ていますが、花にはちょっと早かったかな?

P4090769小さな沢に沿った風景も木々の芽吹きが始まったばかりで、素敵です。

P4090765

香川の里山に多いヤマアイがこんな場所にも咲いていました。

P4090776

そして、3月には小さな花芽しか見てなかったサイコクサバノオがもうすぐ咲きそうです。

葉の縁の水滴も可愛い・・・

P4090779

またまた白い花・・・

これは葉の形に特徴があるのでユリワサビですね。

P4090782

ハルトラノオも早春の花ですから、もう咲いていました。

P4090786

このキノコはなんだっけな?

P4090788

ミツマタの花は多くないけど、それでも見頃です。

P4090836

フウロケマンも花盛りでした。

P4090837

これはヒメエンゴサクかな?

エンゴサクの同定は難しいですね。

P4090793

カテンソウはまだ蕾でした。

P4090829

道路法面では大株のヤマルリソウが咲いていますが、名前に似合わず白っぽい花のヤマルリソウでした。

お昼近くになったので深山荘でお蕎麦でもと思いましたがまだ準備がでてないということでしたが、周囲の野草について興味深いお話を聞くことができました。

また訪れてみたいですね。

P4090848

結局、美しい沢を眺めながらお昼ご飯を食べることになりました。

コメント

keitann様 こんにちは
いやぁ~・・・・・実にたくさんの花が咲いていますね。
歩かれた時期は4月の9日でしたか、道理で木々の芽吹きに早春の感じがしていますね。
この時期でしたらカタクリの花はまだ見ることができるんですね。お天気の良い日のようで、花びらがイナバウワーしていますね。
時季的には”お約束の花”がバンバン出てきていますが、サイコクサバノオは小生のまだ見たことのない花でしたね。
小田深山という名前は初めて聞くものでしたが、四国には良いところがたくさん残っていますね。
この記事に触発されて、小生もそろそろ動き始めようかな・・・・と思いました。


こmんにちは。これはとても楽しそうな山歩きですね。清流のマイナスイオンがたっぷりで、時が経つのを忘れそうですね。

ぶちょうほう様、こんばんは。

春は庭の方も忙しくて、アップが追い付かず、もたもたしていますが
4月9日のドライブと花散策は素晴らしかったです。
山里を車で走っていると、上には本物の桜、下にはシバザクラなどが
咲き乱れ、山里の春は実に美しかったです。
小田深山は愛媛でもかなり西の方なので、香川から行くとなると遠いですが
ロングドライブするだけのことはある、素晴らしい場所です。
花も山登りせずに可憐な花を見られるのですから、もう少し年を取ったら
こういう場所で花を見るようになるのかもしれません。

私も4月16日のアケボノツツジ山行で膝を傷めてしまい、どんどんと登れる
状態ではないですが、それでも花散策程度の歩きは毎週のようにしています。

今年は開花が早いので、うかうかしていると見そびれてしまいそうですね。
サイコクサバノオは、今日も見てきましたが、今日はさすがに終盤でした。
たぶん四国と近畿の一部でしか咲かない花ですが、四国の山には多いです。

多摩NTの住人様、こんばんは。

私たちはたいていは山登りしながら花も見るということが多いのですが
この日は珍しく、花散策優先で歩きが二の次になりました。
沢のほとりは植物の種類も多く、眺めも綺麗なので、散策にはもってこいです。

まさにマイナスイオン溢れる歩きでしたよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ