« 恒例の皿ヶ嶺花散策へ、その6、最後にヤマシャクヤクを堪能する | メイン | 4月下旬の散策にて、ツクバキンモンソウほか »

2018-05-25

4月下旬の散策にて、スミレ・・・・なんとオオタチツボスミレが県境に

4月下旬は県境にスミレ類を見に行きました。

いつもと違う、道を歩いたところ、見慣れない…といっても四国では見慣れないスミレを見ました。

この日見かけたタチツボスミレの仲間はナガバノタチツボスミレ、コタチツボスミレでしたが、オオタチツボスミレまで見られるとは・・・ふつうはオオタチツボスミレというと豪雪地帯に咲くスミレで、岡山と鳥取との県境などに行くと見られるのですが、徳島にも咲くとは意外でした。

検索すると徳島の絶滅危惧1A類だそうです。

P4235373

まさかこんな場所に咲いているとは思ってなかったので、最初はだれかが気まぐれに植えたもの?と思ったり・・・・

P4235375距が白いのがオオタチツボスミレの特徴です。

P4235374葉にも特徴がありますね。

P4235271ナガバノタチツボスミレです。

香川の山地ではよく見かけるスミレです。

P4235366こちらはコタチツボスミレです。

岡山でも見かけましたが、少し標高の高い場所で見かけるようです。

P4235422ヒゴスミレは今年は数が少なかったです。

P4235424ヒゴスミレの後ろ姿

P4235428ツボスミレはこういう風に群生で咲いているのがポピュラーな姿ですね。

P4235435クロバナアケボノスミレもすでに葉が出ていたので、今年は開花が早かったようです。

P4235436もう一枚・・クロバナアケボノスミレ

P4235295シハイスミレもところどころで見かけました。

以前は斑入りシハイスミレもよく見かけましたが、最近はこの辺りであまり見かけませんね。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ