« 1月下旬の高知花散策+一座、その5、大たびの滝へ | メイン | 2年ぶりの毛無山で雪を楽しむ、その1、行先に迷う »

2019-02-03

1月下旬の高知花散策+一座、その6、午後のバイカオウレンとユキワリイチゲ

午前中にたっぷり撮影したというのに、陽射しの加減がちがうので、午後もまた、たっぷりと撮影しました。

P1270243

いろいろな撮り方をしてみました。

P1270223シベが目立つように・・・

P1270232林床を埋め尽くし咲きます・・・・

P1270245

終盤の花が見当たらないので、まさに見頃ですね。

P1270268

↑陽射しを受けて咲く・・・

帰りもたっぷり15分は撮影したでしょう。

堪能しました・・・

P1270277

駐車場へと向かう道すがら、去年登った大滝山を眺めます。

ここから見ると一応ピークに見えます。

P1270279近くで咲いていたヤブツバキです。

P1270281

往路で、民家の近くに咲く紅梅が見えていたので、帰りは少し寄り道しました。

梅が咲くのが遅かった去年と比べると、今年はほんとに早いです。

P1270286

八重咲きの白梅?

花の芯に黄色い色が見えて珍しい・・・

P1270292

帰りの車中は暑くてたまらず、窓を開けて走りました。

1月末のいちばん寒い時というのに‥さすが高知です。

↑Aさんが先ほど登った清宝山が見えると教えてくださいました。

手前に見えるのは単線の線路。

P1270294

あまり暑いので、トイレをお借りしようと立ち寄った村の駅で、私にしては珍しくソフトクリームを食べましたが、これが美味しかったです。

P1270301

最後はユキワリイチゲのお花見でした。

ここの自生地のはピンクかな?

P1270305ユキワリイチゲだけは気温や陽射しがないと開花しないので、心配でしたが、そろそろ夕方だというのに咲いていてくれました。

P1270306

高知のユキワリイチゲを眺めたら、次は香川のユキワリイチゲもぼつぼつと咲くころです。

P1270314

小さな咲き始めの花が可憐でした。

P1270327

帰りに車中から眺めた仁淀川と山々。

山が青々としていて、とても冬の景色には見えないでしょう?

高知の山仲間のAさんには下見までしていただき、ほんとにお世話になりました。

またあちこちの花を一緒に見に行きましょう!

コメント

こんにちは。バイカオウレンにユキワリイチゲですか。いやはや何とも羨ましいです。

多摩NTの住人様、こんばんは。

バイカオウレンにユキワリイチゲにコセリバオウレン、3種の花が見ごろを迎えていました。
この日曜日は岡山でセツブンソウを見てきましたが、セツブンソウも早くも見ごろでしたよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ