« 9月~10月の散策から、タンキリマメ、ミゾソバ、ママコノシリヌグイ、ツリガネニンジン | メイン | しばらくぶりの比婆山連峰へ、その1、道中の花は? »

2021-10-18

9月~10月の散策から、ノブドウ、アサマリンドウ、ツルニンジンほか

9月初めにはまだあまり色づいてなかったノブドウも10月に入ると様々な色の果実を見せてくれました。

Pa096216

特に高い山に行かずとも、ちょっとした山地でよく見かけます。

Pa096217

斑入り葉のノブドウなどは庭植え用として販売されているほどです。

確かに秋には庭を引き立ててくれそうな果実ですね。

Pa096261

アサマリンドウは嬉しいことに香川の山にも咲いてくれます。

私が訪問した日は終盤でしたが、それでも開いた花もいくつか見られました。

いつだったか、この花を見に阿讃山脈に来た日に、御岳の噴火がありました。

9月27日でしたが、その頃がいちばん良く咲いていたと思います。

Pa096266

珍しいピンクのアサマリンドウも一輪だけ咲いていました。

Pa096204

ツルニンジンも9月半ばごろが最盛期ですが、10月に入っても何とか咲いてくれていました。

Pa096206

比較的標高の低い場所でも株は見かけているので、いつかは花を確認しに行きたいものです。

Pa096200

ヤクシソウもいつの間にか花盛りとなっていました。

晩秋になるとシマカンギクと見間違いそうなこの花ですが、10月だとまだシマカンギクが咲かないので、間違うことはありません。

Pa096194

色の淡いノコンギク。

Pa096202

これもノコンギクだと思いますが、雰囲気がちょっと違いますね。

キク科は難しくて、まだまだ勉強不足です。

Pa096203

↑やけに舌状花が短くて、可愛かったシロヨメナ。

こんな花なら、花瓶に入れて飾りたいです。

Pa096196

タカネハンショウヅルはさすがに花が終わって果実になっていました。

Pa096258

ずいぶん久しぶりで見たタンナトリカブト。

消えてなくて良かった良かった・・・・

株数は結構ありました。

Pa096273

ツリバナの果実は今年は不作なのか、どこの山でも鈴なりにはなってないようですね。

コメント

こんにちは。ノブドウの果実の色付きは楽しいですね。時々見掛けますが、色とりどりのものでないと素通りです。これは綺麗な色ですね。

多摩NTの住人様、こんばんは。

ノブドウは低山でもよく見かけますね。
エビヅルなどと違って、食用にはなりませんが、美しい果実ですね。

先日の山ではノブドウの実を見かけました。
頑張って採ってお味見しましたが、まだ酸っぱかったです。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ