« 吉備中山を歩く、その1、吉備津彦神社からスタート | メイン | 吉備中山を歩く、その3、夫婦岩と吉備桜 »

2021-12-13

吉備中山を歩く、その2、植生を見ながら

なだらかな道を歩いていくと、赤いドレスを着た小さな女の子たちが見えました。

Pb209539

何とフラダンスの練習をしていた女の子たちでした。

灯篭の横でフラダンス…なんだかミスマッチな光景でした(^^;)

この日は11月下旬にしては暖かい日だったので、こんな涼しそうな格好でもよかったのですが、北風が吹く日だったら、寒かったことでしょう。

Pb209540

↑道沿いにはホトケノザとヨメナヶ咲いています。

春の花と秋の花が一緒に咲いているなんて、最近は気候も変です。

特に今年は10月が異常なほど暑かったので、咲く花も返り咲が多いですね。

Pb209544

女の児たちがあまりにも可愛いので、横目で眺めながら、緩やかな坂道を登っていきます。

Pb209548

目の前をキセキレイがちょこちょこと歩いています。

良く道を歩く野鳥の代表ですね。

Pb209550

道沿いに「藤原成親供養塔」というのが見えました。

Pb209551

見上げるとコナラの木が綺麗に紅葉しています。

車で走っていても、この辺りの低山が綺麗に紅葉しているのが見えたのです。

Pb209552

あれ?

紫色の花が咲いているのはキリの花ですよね。

キリも狂い咲しているのですね。

キリの狂い咲というのは初めて見ましたが、今年は樹木の花がいろいろと狂い咲しています。

Pb209553

↑これは道端に咲いていたベニバナボロギク。

綺麗な色の花ですが、ボロギクの仲間はかなり増えそうなので、さすがにこれは庭で咲かせようとは思いません。

Pb209556

クサギはさすがに見る影もないほど傷んでいましたが、この時期、四国の山ならまだ結構綺麗な状態のが見られたと思います。

Pb209557

ヤブミョウガの果実ですね。

この辺りで標高は100mあるかないかなので、四国の山では少し高いところで見かけるような植物が低山でも見られるようです。

Pb209558

ヤツデの花が見ごろでした。

これを見て、自宅のヤツデの花も確認しなくてはと思いました。

Pb209559

何とホトトギスの葉っぱも見かけました。

それもまずまずの数があります。

こんな低山で咲くのなら、おそらくセトウチホトトギスだろうと思いますが、花を見てみたいです。

Pb209563

↑香川の里山でよく見かけるヤブムラサキのようです。

Pb209565

赤い果実をつけた常緑樹は、すぐにはわからなかったのですが、調べてみてナナミノキだとわかりました。

これも香川の里山にあると思います。

Pb209566

↑名札がかかっていて助かります。

ハリギリは低山から高山まで幅広く見かける木です。

そのほかにもサカキという名札がかかった木があって、サカキは香川の里山ではほとんど見かけない木です。

コメント

おはようございます。
ベニバナボロギク、ヤブミョウガ、このあたりでもたくさん見かけます。ありがとうございました。

おみやさん、こんばんは。

ベニバナボロギクやヤブミョウガは多摩方面にもあるのですね。
四国でも見かけますが、私が住む平野部では見かけず、ちょっと山地に行くと
見かける植物です。
岡山郊外と多摩辺りは植生が共通しているのかもしれませんね。

keitann様 こんにちは
たくさんある記事のうちのどれにコメントさせていただこうかと考えていましたが、何といってもフラダンスに目が留まってしまいました。
仰言るように季節外れ、場違い、ミスマッチな点で目が止まったようです。
フラダンスと同じようにたくさんの季節外れさんたちが出てきましたね。
ナナミノキという名前は初めて聞きましたが、よくぞその名前を探し当てられましたね。
赤い実が喜んでいるようです。
クサギがまだこんな姿で残っているなんて不思議な感じがします。

ぶちょうほう様、遅い時間帯ですがこんばんは。

少女たちのフラダンスの光景はとても可愛かったです。
数年前に「フラガール」という映画を見たのですが、フラダンスっていいですよね。
見ていると癒されるような動きです。
これが昨日の様に寒風吹きすさぶ日だと、NGなのですが、この日は暖かくてこんな
踊りをするのにぴったりの日でした。
今年は特に暖かったのか、何もかもが返り咲してますが、最近はそれにも慣れて
春の花を今頃見ても、あまり驚かなくなったのはいいのやら悪いのやら。


ナナミノキというのは香川ではたまに見かける木です。
名前が変わっているので覚えていましたが、これでちゃんと頭に残るといいのですが。
クサギは11月までは意外と綺麗に残ってるようです。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ