2008年4月16日 (水)

青花シリーズ、その8、ムスカリ

去年の12月に久しぶりにムスカリの球根を買いました。ただ単に球根が半額になっていたからなのですが、もう10年も前に植えていたムスカリがとうとう絶えてしまったこともありました。

P4048977

ムスカリはチューリップなどと同じように,今ではかなりポピュラーな球根植物になりました。お値段も比較的安いです。私が買ったのは球根50球入りの袋でしたが、最初に、チューリップとパンジーの寄せ植えの手前に植え込んで,後の残りの球根は植え場所を考えるのが面倒くさくなって、畑のシロヤマブキの木の株もと近くに無造作に植え込みました。

今は水仙の株にはさまれて,かなり可哀想な場所で30本ほどが咲いています。

もう少し植える場所を考えるべきでしたね。

P4089408 なんだか緑一色の草むらの中で咲いていて見栄えがしないですね。

私みたいに苗や球根を大量に植えると、最後には面倒くさくなって、配色なども考えずにいい加減な庭つくりになると言う良い見本です。

やはり花壇の縁などに植えると良く映えそうな気がします。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/12318124

青花シリーズ、その8、ムスカリを参照しているブログ:

コメント