2008年4月16日 (水)

青花シリーズその9、エキウム

それにしても飽きもせず,毎年,青い花ばかり植えるものだと我ながら呆れています。

今回ご紹介するのはエキウムです。正確にはエキウムブルーヘッダーというのでしょうか。

我が家では、もう7年程前から住み着いている花です。

P4140971

えらく丈夫な花で、種まきしたのは一度か二度だけです。

後はこぼれ種ですさまじく増えます。畑に年中,株があるような気がするほど、こぼれ種発芽がすごいです。丈夫なので滅多なことでは枯れず、しかも大きな株になるので、何株かだけ残して後は抜きます。

大きくなるので場所を取るのです。

P4130561 こちらは陽射しの強い日中に撮った画像ですね。

株全体に毛が生えているので,触るとチクチクします。

私はこれはあまり切花にはしませんが,ご近所のおばさんが切花にしたいと言って苗を差し上げたことがありました。キンセンカやストックといった一般的な花を育てている人から見ると,私はかなり変な花を育てているように見えるらしいです。

エキウムは白花もあったのですが,今年は消えたらしくて見当たりません。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/12318178

青花シリーズその9、エキウムを参照しているブログ:

コメント