2008年10月23日 (木)

メマツヨイグサ

去年までそんな花は咲かなかったのですが、今年の初夏にマツヨイグサの仲間が急に庭の一隅から出てきました。

夏にも咲いていたのですが、夏の間は綺麗に開かず、ついつい写真を撮りそびれていて、その後しばらく花を咲かせませんでした。代わりにたくさんの実をつけたので、そろそろ抜かなければと思っていたら、またこの前から花を咲かせています。

Pa192085

図鑑で調べたら、メマツヨイグサというのがいちばん合ってるようです。

それにしても、真夏には6時ごろの早朝にも、うまく開かず、かといって、8時ともなると半分しぼんでしまい、なかなかきれいな咲き姿を見せてはくれませんでした。

Pa192135tukimisou いわゆる雑草の仲間の花ですから、ほうっておくと来年はすごいことになりそうなので、早く抜かねばと思うのですが、綺麗に咲き始めたので、気持ちが揺れている今日この頃です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/16816456

メマツヨイグサを参照しているブログ:

コメント