山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月23日 (水)

バイカウツギ

バイカウツギはかなり思い入れのある花です。

いちばん最初にバイカウツギと知ってこの花を見たのは、ご近所の方からいただいたのが初めです。

その方もごご近所からいただいたのを、おすそ分けしていただいたのです。切り枝を花瓶に挿しておけば根が出るかもしれないからと言われましたが、そううまくはいかず・・・。

次に見たのは、南アルプスの山裾ででした。これはもちろん自生種で、真っ白に花をつけた姿は素晴らしかったです。

P5231624

続きを読む »

バーバスカム・ウエディングキャンドル

ウエディングキャンドルと言うのはもちろん流通名で学名はバーバスカム・シャイクシー(Verbascum  chaixii)となるようです。

バーバスカムの種は国内ではあまり流通してなくて、去年、タキイから初めてバーバスカム・サザンチャームの種が出たので、それを秋に播いたのが、今も咲いています。つい最近、タキイの「2012年夏秋号」のカタログが届きましたが、このカタログにもサザンチャームの種が載っています。

ウエディングキャンドルは苗をHCで今年の早春ぐらいに買ったような記憶があります。

これもどちらかというと種採取用に買ったような?

P5231634

続きを読む »

2012年5月22日 (火)

イトシャジンとワイン

イトシャジンが綺麗に咲いています。

P5221586

続きを読む »

5月22日の庭

昨日は少し肌寒いぐらいでしたが、今日は朝から良く晴れて、半袖で過ごしています。

この先一週間、雨マークがないので、水遣りがちょっと思いやられますね。

P5221552

続きを読む »

ミニバラ・グリーンアイス

グリーンアイスも咲きだしています。

去年の今頃に、仙台の親友が帰省していた折、郊外のガーデンに出向いたときに買い求めてきた株です。

P5221592

続きを読む »

クレマチス・デュランディ

2輪目と3輪目が咲いてきました。

P5221581

続きを読む »

2012年5月21日 (月)

5月21日の庭

5月も下旬に突入しました。

昼過ぎに珍しく東京の末っ子から電話がかかってきて「お母さんの誕生日っていつ?ワインを送るからね」と。

そういえば、娘からはこの前の母の日に木箱入りのワインが送られてきましたし、最近、ワインのプレゼントを良くいただきます。

P5211527

続きを読む »

今日の芝生庭

リビングから眺めると、ビオラやパンジーはもうそろそろ花も終わりで、ジギタリスだけが嫌に目立っています。

P5211531

続きを読む »

コンボルブルス・サバティーニ

芝生庭のコンボルブルスは植えてからもう何年になるでしょうか?

元はと言えば、それほど大きくもない鉢植えを買ってきて、お世話が面倒だったので地に下ろしたのですが、5年ほど前のことのように思います。

P5211530

続きを読む »

2012年5月20日 (日)

カンパニュラ・サラストロ

カンパニュラの季節到来ですね。

サラストロが3年ぶりぐらいで咲きました。

苗を購入したのはかなり古く、10年近く前のことでした。

P5201498

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック