2012年5月

2012年5月23日 (水)

バイカウツギはかなり思い入れのある花です。

いちばん最初にバイカウツギと知ってこの花を見たのは、ご近所の方からいただいたのが初めです。

その方もごご近所からいただいたのを、おすそ分けしていただいたのです。切り枝を花瓶に挿しておけば根が出るかもしれないからと言われましたが、そううまくはいかず・・・。

次に見たのは、南アルプスの山裾ででした。これはもちろん自生種で、真っ白に花をつけた姿は素晴らしかったです。

P5231624

続きを読む »

ウエディングキャンドルと言うのはもちろん流通名で学名はバーバスカム・シャイクシー(Verbascum  chaixii)となるようです。

バーバスカムの種は国内ではあまり流通してなくて、去年、タキイから初めてバーバスカム・サザンチャームの種が出たので、それを秋に播いたのが、今も咲いています。つい最近、タキイの「2012年夏秋号」のカタログが届きましたが、このカタログにもサザンチャームの種が載っています。

ウエディングキャンドルは苗をHCで今年の早春ぐらいに買ったような記憶があります。

これもどちらかというと種採取用に買ったような?

P5231634

続きを読む »
2012年5月22日 (火)
2012年5月21日 (月)

5月も下旬に突入しました。

昼過ぎに珍しく東京の末っ子から電話がかかってきて「お母さんの誕生日っていつ?ワインを送るからね」と。

そういえば、娘からはこの前の母の日に木箱入りのワインが送られてきましたし、最近、ワインのプレゼントを良くいただきます。

P5211527

続きを読む »
2012年5月20日 (日)