山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« イタチが畑に | メイン | ヤナギバチョウジソウ、見ごろ »

2012年5月17日 (木)

5月17日の庭

今日は午後から天候が不安定になるとの予報ですが、今のところは穏やかな晴天になっています。

昨日が暑かったので、今日は午前中から半そでで過ごしています。ジャージーも膝までの丈のを久々に着用していたら、早速、やぶ蚊に嫌と言うほど刺されました。我が家の辺りでは5月に入るとやぶ蚊のシーズンなんです。(^_^;

P5170982

ニオイバンマツリの花がだんだん増えてきています。

手前の白いのはヤグルマソウとアグロステンマの白花であるオーシャンパールです。

P5172840
バイカウツギの花もほころび始めたようです。

P5172839
ジャスミンは順調に咲きあがっていますが、まだまだ花芽が見えますね。

P5172847
もう少し先の開花かと思っていたフランネルソウも場所によってはすでに咲いています。

P5170974
本日のバリエガタ・ディ・ボローニャです。

P5170977
ムシトリナデシコもなぜか咲いています。植えた覚えは全然ないのですけど・・・。隣のライム色の葉っぱはオウゴンテマリシモツケだったかな~。

でも、花はまだ咲いたことがないんですよ。

綺麗なライム色の葉っぱだけでも十分綺麗ではありますけど。

P5170987
そのすぐ近くで、こぼれ種発芽がいっぱい見えているのはユーパトリウム・チョコレートです。

銅葉が綺麗なフジバカマの仲間ですが種を飛ばして今ではかなり増えています。

P5170990
こちらは小さなコンテナのシュウカイドウの芽吹き。

地植えにしていた株のムカゴがこぼれて、去年ぐらいからこのコンテナで咲くようになりました。

去年の秋にムカゴがまたまたいっぱいこぼれていたのを見ていましたが、それが芽を出してきたようでずいぶん増えました。

P5170993
寄せ植えに植えているパンジーは年末に苗で買ってきたものですが、ロングランで咲いています。

パンジーは今頃になると肥料切れになるのかだんだん花が小さくなってきて、小花の好きな私にとってはだんだん好みの姿で咲いてくれるようですね。

P5170989
今年の早春に植えこんだシャクヤクは一つだけ、花芽がつきました。

色は今咲いてるのより少し濃いみたいです。

P5170975
あっという間に繁りに繁ったシブガキの葉っぱです。

この前から花も咲いてるんですよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29110353

5月17日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック