2012年6月29日 (金)

ピンクのカサブランカ

中には10年ほども咲いていたカサブランカがあったのですが、2,3年前にとうとう消えてしまいました。

そこで、去年暮れに球根がセールになった時、ユリの球根をかなり買い込んで植えたのです。

その中の一つで、ピンクのカサブランカが咲きました。

P6291667

草丈は私の背丈ほどもありますが、花もまた大きいですね。

私の手のひらを広げた以上の大きさです。

そのわりには香りはそれほどでもないようです。

P6291640
向こう側にもう一つ、今にも咲きそうな花芽が見えています。

株はもう一つあって、同じ場所に植えたのに、そちらはまだ花芽が色付いてもなくて、不思議なものです。

でも、時期をずらして咲いてくれるほうが花を長く楽しめて良いですね。

P6291662
後ろ姿です。

以前の白花のカサブランカは消える前ぐらいの年は、草丈が180センチにもなって、花は見上げなければいけないほど育ちました。

この株も、植えた年にすでにこの大きさですから、来年以降はもっともっと大きくなるのだろうと思います。

この場所は腐葉土でできているようなものですから、栄養状態が抜群なんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29297733

ピンクのカサブランカを参照しているブログ:

コメント