山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 7月24日の庭 | メイン | 7月26日の庭 »

2012年7月25日 (水)

7月25日の庭

言いたくないけど、昨日は暑かったですね~。

当地では34.7℃あったそうです。今日も35℃超えの猛暑日となる予定です(^_^;

昨日の午後は市内の友人から電話があって、午後から涼しい場所でお茶をしてきました。これからは買い物がてらに涼んでくることになりそうです。(^_^;

娘は月に二度の定期検診に出かけたのですが、赤ちゃんの顔の写った画像と(超音波?)と動画の入ったメモリーまでもらってきてました。最近は妊婦さんにはそんなサービスまでしてくれるんですね。びっくりです。

P7255700

イタリアンホワイトに花芽が上がりました。

後2,3日で開花するかな?

ホワイトとはついていますが、どちらかというと黄色い花のほうが多かったような気がします・・・。

P7255715okizarisu
庭の一画ではオキザリス・トリアングラリスが咲きだしました。このオキザリスは初夏に咲いたり、秋の初めに咲いたり、咲く時期がいろいろになりますね。

P7255705
ヨウシュヤマゴボウの実が早くも赤紫色に色づいたのがあります。

この株はすでに草丈2mを軽く越していて、我が家では日除け代わりになってもらってます。

これだけ春先からあっという間に大きくなる植物も珍しいので、日除けにはうってつけですね。

P7255699
アシダンテラがまだ綺麗に咲いています。

P7255688
畑のバーバスカムはこの暑さにも負けず咲いていて、もう1株にも花芽が上がってきました。

P7255695
今朝もバラがいろいろと咲いていたので少し切ってきて玄関に生けています。

P7255692
ヤマシャクの種が今にもこぼれそうです。

明日ぐらいに採取して種まきですかね。

P7255697
畑に繁みではツユクサとルドベキア・タカオが同じ背丈で咲いてました。

P7255687
毎年、こぼれ種で出てくるサルビア・コッキネアが今年も咲きだしました。

今年はなぜか、この赤い花を咲かせるレディインレッドばかりが今のところ咲いています。

このサルビアは強くて、冬の初めぐらいまで咲きます。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29425075

7月25日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック