山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月30日 (月)

9月30日の庭

今日で9月も終わり。

2013年も4分の3が終わります。後3カ月で一年が終わるわけで、年を取ると、あっという間に季節が過ぎていきますね。

夕べは食事中にビールを少し飲んだせいか、はたまた夕方の剪定のせいで、疲れが出たか、夕食後になんと2時間以上も転寝してしまいました(^_^;昨日は気温も30℃を超えたようで、汗をかきながら剪定したので、ちょっと疲れたのかも?1年ぶりに屋根の上に上がって奮闘しました。

P9304647

続きを読む »

2013年9月29日 (日)

9月29日の庭

今朝は朝からトイレの掃除などをしていました。

 

10月に入ったら、仙台の親友がまず帰省してくることになりました。

9日には川崎の息子が帰省の予定で、その前5日には娘一家が来ることになっています。千客万来の秋ですね。

 

それまでに庭木の剪定を何とか済ませたいと思いますが、こちらは10日はかかるでしょうね。

今日も陽射しがきつそうなので、剪定は夕方近くなったら始めようかと・・・。

P9294614

続きを読む »

バレンシア、咲いた

昨日まで花芽だったバレンシアは今朝の開花でした。

春の花よりも、このバレンシアに限っていえば、秋の今咲いている花のほうが綺麗です。

P9294583 春はものすごく大輪の花が咲き、花径が10センチほどもあって、ちょっと大きすぎるという感じでしたが、今咲いているのは花径6センチほどでちょうど良い大きさですね。

P9294581 今日は気温が高めなので、たぶん咲き進のが早いと多むのですが、これぐらいでストップしてくれるとどんなに綺麗でしょう。

P9294597
庭に鉢上で管理しているアンネのバラも今朝の開花でした。

ローゼルのピンク花、開花

今日も朝から青空が広がりましたが、お昼頃から照ったり曇ったりを繰り返しています。

朝の眩しい陽射しの中で、いったん庭と畑を見回ったのですが、昼前にもう一度畑に行ってみたら、ローゼルのピンク花が咲いていました。ローゼルは午後からは萎むので、危うく見落とすところでした。

P9294610

続きを読む »

2013年9月28日 (土)

9月28日の庭

涼しかった昨日に比べ、今日は暑さが戻ったようです。

朝のうちにざっと庭を見回ってきた後、芝生を鋏で刈り込んでいたのですが、久しぶりに主人も私も予定のない休日だったので、山地にドライブしてきました。

美味しい中華そばを食べ、ソフトクリームを舐め、少しだけ山すそを走って古民家カフェでお茶を飲んできました。

P9284498

続きを読む »

2013年9月27日 (金)

コウム、芽出し

夏の間、猛暑が続いて山野草系統はどれも散々でした。

そんな中、昨日、鉢を眺めていたら、シクラメンコウムの芽出しが始まっていました。

P9274467

続きを読む »

9月27日の庭

芝刈りなど少しした後の休憩中です。

ただ今の室温21℃と過ごしやすくなりました。朝からずっと長袖だし、靴下も履いています。

P9274486

続きを読む »

カンランに花芽

今朝、何気なくカンランの鉢を見ていたら、花芽が上がっていました。

ついこの前まで、上がってなかったと思うのに、上がるとなると一気に上がりますね。

P9274483 ↑かなり以前に買った杭州カンランです。

 

今のところ花芽は6本ぐらい上がっているようです。何もせず、ただ水遣りしていただけです。

今年は植え替えもしてない・・・・というか、去年もしてないかも(^_^;

P9274485 高知の道の駅で3年ほど前に買ってきたので、たぶん土佐寒蘭でしょうね。

こちらは3本の花芽があがっています。

カンランの仲間は花芽が上がってから置き場所を変えたりすると、花芽が萎んでしまった哀しい記憶があるので、置き場所はいじらず、このままで様子を見ます。

剪定始め

昨日ぐらいからかなり涼しくなりましたが、夕べから今朝にかけては一気に気温が下がりましたね。

夕べは窓を全部閉めて、長袖パジャマで就寝でした。

気温が下がって、汗をあまりかかなくなったので、庭木の剪定を少し始めました。

木が大きいので、登って剪定していると、頭の上から埃が一杯落ちてきます。汗をかいた肌に埃がつくとかゆいしべたべたして気持ち悪いので、ある程度涼しくなったほうが楽なのです。

P9274481

続きを読む »

2013年9月26日 (木)

カラスバミセバヤとヒダカミセバヤ

カラスバミセバヤは今が見ごろ、ヒダカミセバヤは今からが見頃でしょうか。

P9264430

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック