11月2日の庭
昨日に引き続き、天気は今一つですが、今のところ雨は降ってないようです。
天気が良いと、山に行ってしまうので。こういう天気のほうが家が片付いて良いかもしれません。
庭仕事もできますし・・・。昨日は、一日中出かけずに、ずっと庭仕事などに励みました。
もうそろそろ花も終盤かと思うのですが、シロバナサクラタデが綺麗に咲いていました。
その後ろのオルトシフォンも長い間咲いています。
セキヤノアキチョウジと入れ替わるように咲いてくれて助かります。
ノギクの仲間は大好きなのですけど、手入れが悪いのか花姿がなかなかまとまってくれません。
この周辺にオンファロデスやオルレイヤがたくさんこぼれています。
ヒュウガミズキは秋になると狂い咲きを必ずする花で、今もかなり咲いていますが、赤い葉がぼつぼつ見られるようになりました。
これは紅葉ではなく、夏後に出てきた新葉の色だと思います。
一部は畑に地植えしたものもあって、それでも全体の1割程度でしょうか。
たぶん、株数は100株をとうに超えていると思います。
↑は大事に育てている実生からのチベタヌス。
木陰から取り出してきましたが、ちゃんと生きていました。
山梨の花友さんからいただいた種です。
公園などに植えているサザンカはかなり前から咲いているのを目にしましたが、我が家の株はいつも11月にならないと咲きません。
やっぱり普通のツワブキではなくてオオツワブキみたいですね(^_^;
コメント