2016年12月20日 (火)

12月20日のクリスマスローズ

18、19日と自宅を留守にしていて庭の花も見ていませんでした。

その間、この時期にしては気温高めで天気も良かったので、鉢植えの花が水切れしてないかとちょっと心配してました。けれども今朝になって見てみると、特に水の切れた鉢はなく、そういう意味でもこの時期のお出かけは気が楽ですね。

畑のクリスマスローズも2輪目が咲きあがったようです。

Pc206040

今度の花はこの株本来の花が咲きました。

今年の一番花は真っ白な花が咲いたので、どうしたんだろう?と驚きましたが、クリスマスローズはそういうことがちょくちょくあるんでしょうかね。

Pc206041 畑で咲いているダークレッドもまだまだ綺麗です。

Pc206047 ニゲルもまだ見られます。

12月からこんなにクリスマスローズが咲くなんて、初めてのことです。

株数が多いと早咲の株も出てくるということでしょうか。

それとも今年は異様に暖かいので、開花が早いんでしょうか。

そういえば、栗林公園のウメの標本木ももう開花したとか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34020723

12月20日のクリスマスローズを参照しているブログ:

コメント