2017年9月27日 (水)

昨日の実家の畑で

一昨日も実家に行ったのですが、それは書類を弟にもらいに行っただけで、水やりしかできなかったので、昨日はまたまた実家へ。

我が家で咲いているシオンやシロタエヒマワリなどを大量に切って、母に持っていきます。昨日は彼岸明けだったようですが、母はお彼岸とかに関係なく、お墓には花を絶やしません。

行ったついでにチンゲンサイの種を播こうと思っていたのですが、昼間は気温30℃近くにもなって、暑くてとても耕す気になれないので、昼間は母を買い物に連れて行ってあげることに。母は今まで乗っていた軽自動車の車検切れを機に車に乗るのを止めたのです。とはいっても田舎のことで買い物に不便するので、1週間に一度程度、畑仕事に行ったついでに買い物に連れて行こうと思っているのです。

母がドラッグストアとスーパーに行きたいというので、連れて行って驚きました。ドラッグストアってパンなどが安いですね。内税なのにスーパーより安くて驚きました。もやしも18円です。たまげました。そういうことを知っている母にも驚きですが、昔から母は合理的で無駄なことはせず、行き当たりばったりの私とは対照的な性格。こういう母がいたせいで、私も弟も私立大学に行けたんでしょうね。

P9263004

ちょっと見ない間に全部生えそろった大根の芽です。

P9263005 ホウレンソウもぼつぼつと芽だし。

ニンジンだけはなかなか発芽しないそうで、これは気長に待つよりありません。

P9263007 母が植えてほしいというので、種から育てたモロヘイヤにも花が咲いていました。

P9263010 初夏に良く花が咲いたハマナスは今は真っ赤な果実が・・・

P9263009 実家の畑から見える山と畑のコスモスの花。

P9263006 キバナコスモスも咲き始め、田んぼの畦には彼岸花が咲き乱れていました。

もうすぐ稲刈りなんでしょうが、実家の周辺は今ではブロッコリー畑と化しています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34084788

昨日の実家の畑でを参照しているブログ:

コメント