今日も昨日同様、寒い一日でしたが、それでも昨日みたいに冷たい風が吹いてなくて日差しもあったので、幾分暖かく感じられました。
実際、午後から出かけたとき、気温が3時ごろに5℃ありましたから、昨日よりましです。
午後は主人と隣の市まで出かけたのですが、帰宅したら主人が「氷が張ってるから写真を写しとけば?」と言います。
庭の池の向う側にはあまり行かないので、手水鉢に氷が張っているのに気づきませんでした。
以前は出入り口にしている近くの手水鉢に少しずつ水を出していたので、それがツララになって凍っているのが年に1度か2度ほど見られましたが、今は主人が水栓を完全に閉めてしまい水が出ないので、ツララも氷もそこでは見られません。
もう一か所、庭の奥にある蹲にも氷が張っていました。
畑にもまたまた霜が降りて、こういうことはほんとに我が家の畑では珍しいことです。
数十年に一度の寒波というのが頷けます。
ただし、私は昨夜からタイツ着用し出したので、今日はそれほど寒いとも思いませんでした。
コメント