« キバナセツブンソウの黄色 | メイン | チリアヤメの芽 »

2006-02-21

ヤグルマソウにピンクの蕾

ここのところお天気がすっきりしない。

今日も午後2時ごろまでは曇っていて、3時ごろからようやく青空が広がった。

雨はやんだので、畑に出てみると、ヤグルマソウの蕾を2つ見つけた。

それがどちらもピンクの花の株だった。

Dsc00019_1

ヤグルマソウは15年以上も前に種を一袋播いておいたのが、毎年、こぼれ種で必ず出てくる。そのこぼれ種発芽を全部残しておくと、他の花が植えられなくなるほど蔓延るので、ブルー、ピンク、白、紫の各色の株を少しだけ、花が終っても残しておく。

もともとブルーが多いのと、私がブルーが好きなもので、ブルーの株が圧倒的に多いから、今年初めての花がピンク、しかも2株ともピンクというのは珍しい。

寒い冬だったが、今蕾をつけているというのは矢車草に限って言えば、ここ数年のうちでは早く咲くほうではないだろうか?

Dsc00024 こちらは04年秋に種まきしたツルリンドウの苗。予想外に成長がゆっくりで、発芽から一年経った今も、まだまだ小さい苗だ。

しかし、山でよく見かけるだけあって、暑さにも寒さにもかなり強そうな気がする。

本来は樹林帯の中でよく見かけるが、うちでは冬の間は日向で管理したせいか、葉の色が少し淡目かなぁ。

Dsc00038 今がいちばん見頃の黄水仙。

これで直ぐ近くに植えてある寒アヤメの紫色が入ると、畑がいっそうあでやかになるんだけどな。

コメント

矢車草はやっぱ青!!青ですよね!同感!!
でもピンクもカワユイ♪です~。
たしか自生地などでは雑草扱いらしいのでそうとう丈夫なんでしょうね~。

でしょう?ヤグルマソウはやっぱりあのブルーのイメージが強いですよね。
英語では確かコーンフラワーでしたか。
英国の畑ではこれとアグロステンマが麦畑の雑草だと読んだ記憶があります。
アグロステンマといっても園芸種じゃなくて、先祖返りをする、あの小さな花を咲かせるやつだと思うんですけどね。
どちらも丈夫さは保証つきですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ