« ケスハマソウ | メイン | 早春の皿ヶ嶺にてその1 »

2006-04-08

スミレその他

昨日のお山では登山口付近はスミレが花盛りだった。

この登山口付近で咲いているのはナガバノタチツボスミレが圧倒的に多いが、昨日はこの前には咲いてなかったシハイスミレが咲いていた。

Dsc01589_2

シハイスミレを見分けるポイントはまず、花の色が紅紫色をしていること。

タチツボスミレの紫色とは見た目にも全然違う。

Dsc01590_1 シハイスミレの葉には普通、中央に白っぽいラインが入るがここのものにはそのラインがない。しかし、シハイスミレはさまざまな形のものがあるそうなので、まぁシハイスミレのうちに含めていいだろう。

Dsc01591_1 葉の裏を見てみる。ほんのわずかに紫色。

Dsc01563_1 一方、登山口付近のナガバノタチツボスミレはまさに満開。

↑画像のものは早くも小さな種をつけ始めている。

Dsc01570 もっと咲き進んだものはこうして地上茎を伸ばし始める。そのうち5月頃には閉鎖花をつけることだろう。

Dsc01564 眩しいばかりの黄色の花を咲かせるキジムシロもすでに群生を形成している。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/1123095

スミレその他を参照しているブログ:

コメント

スミレの季節になりましたね。
我が家のスミレ(ただのスミレ)も咲き出しました。
ご近所の庭先ではタチツボスミレを見かけました。
僕もそろそろ山へ行きたくなりました。

いやぁ~。いいなぁ~。
山の方はやっぱスミレも雰囲気が違いますね♪
いやいや、うらやましいの一言・・・。
もうすぐスミレの花も終わりですかね~。

三太郎さん、こんばんは。
ご自宅にマンジュリカを植えてらっしゃるのですね。スミレはどれも可憐でいいですね~。
早春の山はほんとにいいですよ。
実は今日も愛媛のお山に行ってたもので、お返事が遅くなりました(^^;) 時候もよくなったことだし、どんどんお出かけ下さいね。

ちゃっぴーさん、こんばんは。
実は今日も愛媛の山だったんです。
いよいよ本格的に始動を始めましたよ。
今日はエイザンスミレとニョイスミレを書見しました。
山のスミレの季節はまだ5月初め頃まで続くんじゃないでしょうかね。

keitann様 こんにちは
スミレアラカルトですね。
そしてキジムシロ、小生はこのキジムシロを見ると何故だか「春が愈々長けてきた」と感じてしまう回路が出来上がっています。
御地もついに春の盛りに入ってきましたね。
昨日イチリンソウを見に山に行きましたが、未だとても、とても・・・・でした。

ぶちょうほう様、こんばんは。
今年のスミレ画像もいろいろと増えてきました。
昨日はエイザンスミレとニョイスミレが新たに加わりましたよ~。
キジムシロはあの黄色の花がやっぱり春を想起させますね。黄色とピンクはなんと行っても春の色ですよ。
画像には出していませんが、冬に登った実家近くの黒戸山(シュンランが多かった山です)の麓にもいっぱい咲いていました。あちこち登りたいのですが、体は一つだし、用事はあるし、雨は多いしでうまくいきませんね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ