« 新緑堪能ドライブ、キンポウゲ | メイン | 新緑堪能ドライブ、川辺のキシツツジ »

2006-05-04

新緑堪能ドライブ、桜草

山道をドライブしていると、山間に建つ民家には平野部では見ることが出来ないような可愛い花が咲いていることが多い。また例え同じ花が咲いていても、平野部で咲くものよりもはるかに綺麗な色で咲く。

Dsc00877_2

↑はR492沿いでの光景。車道わきに可愛い桜草がたくさん植えられている。この黄色い桜草はなんと言う品種なのかわからないが、剣山登山口の見の越でもたくさん咲いている。恐らくその土地の人が株分けで増やしているのではないだろうか?この辺りは冬には雪も多少は積もるだろうし、夏も平野部よりはかなり涼しいだろうから、桜草は地植えで宿根するだろう。この黄色い桜草を二年前に見かけたことが、私がカウスリップを種から育てるきっかけとなった。

Dsc00876 そして、その辺り中に、おびただしい数のピンクの小さい桜草。あまりにも小さいので友人のHさんはスミレと間違った。↑画像は石垣の間から出てきた桜草を上から撮影したもの。品種は何だろう?マラコイデスみたいな花だけど、色は淡いピンクだ。野草みたいに可愛く咲いている。

Dsc00875 民家は道から7,8mほど下に建っているが、建物横に白っぽく見えるのは全部この桜草なのだ。まるでスミレほどの大きさ。

Dsc00878_1

道路沿いにも種がこぼれるのか、一面ピンクに咲いている。家の周囲にこんな風に桜草を咲かせられたら最高だね。将来はなんとか山にセカンドハウスを持って花畑を作りたいたいものと思うが、さて夢は叶うだろうか?Dsc00881

山の斜面を削って道路うをつけた後にはいろいろな花が自生する。ショウジョウバカマもそんな花の一つでいっぱい岩肌に貼り付いている。

Dsc00880

やはり岩肌で咲いているモチツツジ。

モチツツジというのは初めて山で見たが、香川の山には咲かない花だ。色だけ見て、コバノミツバツツジと思ったのだが、なんと花と同時に葉っぱがついているので、ミツバツツジではない。この優しいピンクはどうやらうちの庭の庭木で植わっているツツジと同じようだ。花芽は触るとねばねばしている。うちの庭のツツジも触ってみたらねばねばしている。

Dsc00389_1 これが我家の庭のモチツツジと思われるツツジ。今まで名も知らず、ただ、ツツジと呼んでいたが、これで品種を知ることが出来た。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/1158628

新緑堪能ドライブ、桜草を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ