« 小豆島 | メイン | シークワサー、何とか復活 »

2006-08-08

猛暑の中で咲いている花

四国が梅雨明けしたのは26日だったろうか?

それから二週間、雨らしい雨が降らない。期待していた台風の雨もコースが東に逸れたので、今朝もやっぱり水遣りはさぼれなかった。

しかし、この猛暑の中、咲いてくれる花もある。

Dsc01698

画像はこの暑さの中、真っ白な気高い花を咲かせてくれたアネモネ・シルベストリス。

去年もやはり8月の暑い盛りに返り咲きの花をを何度か見せてくれた。

暑いときは普通、花もいじけて咲くものだけど、この花は春に咲くのと同じように綺麗な花を咲かせる。

Dsc01690_1 こちらは対照的に黒いビオラ。ブラックジャック。多分去年咲いた花から種がこぼれたのだと思う。春先の雨で発芽したのが、ここまで育ったのだろう。畑でも半分木陰になる場所に出てきたのが幸いしたようだ。

Dsc01692_2 3年前の秋に種を播いたイトシャジン。イトシャジンという和名はもらっているが、海外の産だ。

最初は淡い紫色の花を咲かせていたのに、今はこの暑さのためか白っぽい花を咲かせている。

Dsc01700_1 畑のキンミズヒキはもう数株が咲いている。昨日のお昼、友人を案内した高松のちょっと高級なうどん屋さんの綺麗なお庭でも咲いていた。これを一旦植えると、どうなるか庭師さんはご存知なのだろうか?

山で見るヒメキンミズヒキぐらいなら楚々として良いけど・・。

Dsc01694_2 ちょっと前から空いた鉢の中からなにやら立ちあがっているなと思っていた。葉は見覚えがあって、雑草ではない。それが2,3日前に花が咲いてようやくわかった。ブロワリア・アメリカーナ。去年、ブーママさんから苗をいただいたブロワリアだ。普通のものより草丈が高くてほっそりとしている。この暑い時期のブルーの花は嬉しい限り。

Dsc01688 畑の片隅で咲いているソープワートのピンクの花。このソープワートも3年前に満濃の見知らぬ人にいただいたものだ。たまたま通りかかった道の傍らにこの花が咲いていたのだけど、名前を知らなかったし綺麗だったので、撮影させてもらっていたら、そのお宅の方が下さったのだ。今年は何が良かったのか、ずいぶん増えて綺麗に咲いている。

後方で赤く咲いているのはサルビア・コッキネアの赤。もう何年か前に白とピンク、赤の混合の種を買ったものが毎年こぼれ種で咲く。今では家中のあちこちがこのサルビアだらけだ。

Dsc01714 パンパスグラスは今頃になって穂を上げ始めた。去年はもっと早かったと思うが、今年は長さ目がたたったか、少し遅めのようだ。しかし、数えてみたら10本以上も穂が上がりそうで、今年はかなり壮観な眺めになりそうだ。

他にもクレオメ、朝顔、ルリマツリモドキなどが咲いているが、画像がまだ撮影できていないので、またの機会にアップするとしよう。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6467469

猛暑の中で咲いている花を参照しているブログ:

コメント

keiさん こんばんわ~♪
暑い中でも美しく咲いておりますね~

キンミズヒキ、数年前に家の北側で咲かせてしまったら翌年からすごいことになってしまって。。
今年も抜きまくってしまいましたわ~

ブロワリアもかなりはびこり系だから気をつけてくらはいまし~♪
種をつける前にチョッキンすれば大丈夫かなー

ブーママしゃん、おはよ~。
今日も朝からカンカン照りだよ~。

今朝は単独で植えてるアネモネ・シルベストリスのほうも咲いてました。去年もそうだったけど、こんな暑い時によく咲いてくれるものだと感心してます。梅雨明けしたら咲き始めたようだから、やっぱり過湿ガ苦手な花なんだわね。

キンミズヒキは私も抜きまくりなんだけど、それでも生えてくるよね。
ブロワリアなら増えてもOKですね。
何しろほら、夏場はあまり花も植えないから場所はたっぷりあるから。いつもはトレニア屋センニチコウなんかを種から育てるんだけど、今年は忘れちゃったんですわ。
もうすぐ、去年から宿根したダンギクが咲きそうですよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ