« 種まきビオラが開花 | メイン | シマシャジン »

2006-11-07

ダイアモンドリリー

東京から帰ってきたらダイアモンドリリーも咲いていた。

ブログに取り上げたのも今年で三度目。球根はもう15年ほども前に生協の班購入で買ったものだ。長い間畑の一隅に植えっぱなしになっていたのを掘り上げて植え替えしたのは3年ほど前の事だったろうか。

Dsc00558

植える場所に窮して、ハーブを植えてあるそばに植えたものだから、チエリーセージのすぐ前から芽を出して咲いている。

確か去年は、そんな環境がお気に召さなかったか、咲いてはくれなかった。

今年は10月にふと見ると、蕾をあげていたのだった。

今までと同じ場所、畑の隅に植えてある株たちも周囲の草を抜いたら、すぐに10本ほどの花芽を上げてきたから、まもなく咲いてくれることだろう。

Dsc00557 中庭のシュウメイギクはすでに花はほぼ終わったが、代わりにホトトギスが今を盛りとばかり割いている。

その手前で綺麗に黄葉した葉を見せているのはチョウジソウ。

今年の初夏は淡いブルーの花を咲かせてくれたが、黄葉もまた素晴らしい。

Dsc00556 こちらはホトトギスを手前にして逆方向から撮影してみた。

そういえば、チョウジソウの種がようやく秋に入ってから熟したようで種を播いたものの、いまだに芽が出てこない。

最初はネット花友のみーこママさんからいただいた種が始まりだけど、そのときはすぐに芽が出たと思うのだけど?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6627304

ダイアモンドリリーを参照しているブログ:

コメント

チョウジソウの黄葉、すごく綺麗ですね~!!
コレがあるのと無いのとでは・・・全然印象が違ってきますね♪

ウチのネリネはまだ蕾が上がりません。
keiさん話を見ると、日当たりがネック?
ちょっと移動してみよ~。

ちゃっぴーさん、こんばんは。
チョウジソウって花もいいけど、黄葉もとっても綺麗でしょう?
去年も既に株はあったんだけど、まだ小さかったので、黄葉下という記憶が残ってないんです。ですから今年はびっくりしました。
ネリネの類は日当たりが好きなようですよ。乾燥や暑さに強いので、西日本ではお薦めですね。
たまには場所を変えると花に合った環境がわかったりします。

ネリネ咲き始めましたね。
あぁ~、そんな季節になってきたんですねぇ~。
ようやく、秋を実感してきましたぁ~(笑)。

我家のホトトギスの花は、すっかり散ってしまいました。

アッキーさん、こんばんは。
11月はネリネの季節ですね。

今日は久しぶりに雨が降ったので、畑にビオラなどを植え付けていたのですが、畑の隅の昔から植えてある場所のダイアモンドリリーも咲き始めましたよ。
たぶん11月いっぱいは咲いてくれるでしょう。
今年は異様なほど暖かだったのですが、少し寒くなってようやく半袖を仕舞おうかなと(^^;)
あ、そうそう、こちらではキンモクセイが二度目の花を咲かせています。九州は如何ですか?

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ