« ジョウビタキ | メイン | 春に向けての新芽 »

2006-11-26

雨の後は庭仕事

今年の秋は10月から11月半ばまで雨が降らず、日照量が十分すぎるほどだったので、花苗たちはよく育ってくれた。

雨が2日ほど降ってくれれば、畑を耕して定植もできるのだけど、雨が降らないせいで、それもままならなかった。何度か書いたが、畑には水道は引いてないので、乾燥した日が続くと草抜きも耕す事も出来難い。

Dsc00677_2

二週間ほど前に撮影した花苗たち。

ポット上げや育苗箱への移植が終わると次々と畑に出しておく、秋は日が傾くので、家の周囲は建物の陰などになって日当たりが悪くなるからだ。その点、畑は南北に長いので北側スパースに置いておくと日当たりだけはばっちりだ。

他にも自宅建物周囲に並べてある苗も数百株はあろうか。

ここ10年ほど、秋にはビオラの苗を始めとして、1000株以上もの花根を育てている。そして、花好きの友人などに貰われていく。今年もうちの家まで取りに来た友人、持って行った人、宅急便で送った人など全部で15人から20人近くになる。

他にも北国の人には今の時期に送っても冬越しが大変なので、3月に入ってから送る事もある。そうして全国に貰われていく苗も数百株になると思う。

ここ最近、雨がよく降ったのと、苗を差し上げるのが一段落したのとで、精力的に植え込みをしている。とはいっても、仕事や用事で、一日のうち庭仕事に割ける時間は二時間ほどだ。

昨日もせっせと植え込んで、育苗箱が3箱ほど空いた。

Dsc00678_4  畑の隅っこでは去年から植えっぱなしのニコチアナ・ライムグリーンやサルビア・コッキネアなどもまだまだ咲いている。

Dsc00785_3 ずっと以前から植わっているバラも秋バラの『時期にはちっとも咲かず、なぜか今頃になって咲き始めた。

庭の花は、おかげさまで、今では一年中途切れることなく、咲くようだ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6662458

雨の後は庭仕事を参照しているブログ:

コメント

ウ・・・ワァ~,この苗床今の家状態でやんす、これが庭一杯で、足の踏み場も無いんですよ~汗;
狭い所に,苗が一杯で右往左往したます。
植え替えも必死でやってます,そんなもんで,色気の無い庭になってるんですよねl~へへ;あっ、ニコチアナ失敗してしまいました,,ごめんなさい!
keiちゃん、偶然にも今回のデジカメも同じで益々楽しみなデジ撮りに頑張りましょうネェ~。

まこさん、こんばんは。
うちもこの時期は毎年、こんなですよ。
12月前半までに定植できなかったものは3月に入ってから定植することになります。
ここのところ、他の用事や仕事が立て込んでいるので、庭仕事ができる時間は貴重ですね。一旦、やり始めるととまらない性格なんですが、今は日暮れが早いのでなかなか進まないんですよ。
あんれ、ニコチアナ、失敗しましたか?
まこさんにはやっぱり山野草が合ってるのかも?
デジカメ、まこさんもLUMIXですか~??

はい、LUMIXです・・・,って言うか息子のを横取りして勝手に使ってるんですけどね~。普段はオリンパス一眼レフです。小さい花は無理なので使い分けてるんですよ。LUMIXは小さい花でもOKなので良いですね,それに邪魔にならないので何処へでも持っていけるので気に入ってます。

ニコチアナ,長い間花を楽しませてくれました。いい花でしたね~。ありがと!(*^ ̄^*)

keiさん、先日はどうもありがとうございました
おおおおぉぉぉ~~!この苗ですね!!この愛情こめて作った苗たちの一部が我が家にあると思うと、すごく幸せな気分です(*^。^*)
それにしても、趣味の範囲超えてると言っても過言では無いぐらいの大量の苗、すごいです~
少しの時間でも毎日やることが大事ですね(私は休日にまとめ作業ばっかだ・・・(__;))

keiさんからの沢山のビオラ・ベビーブルーは、ボーダー花壇の縁取りに植えました
ブルーサルビアが終ったあと、春まで寂しい花壇だったのに、今年は嬉しいです

Wao!(゜◇゜)
これ、ポットじゃなくって箱蒔きですか??すごい数そう!!←変な言い方~
きっと、スペースがあればウチも同じ状態になるかと思うと・・・他人事とは思えないです♪ナメクジとか大丈夫ですか?
私は昨日、ビオラをプラグから抜いてて、うっかり触ってしまいました・・・。
花作りの宿敵的存在ですね~。(ーー;)
ニコチアナ、まだ咲いてるんだ。。
ウチのコも、こんな風に宿根してくれたらいいけどな♪

まこさん、こんにちは。
やっぱりLUMIXでしたか?
コンパクトなのはポケットにちょっと入れて置けたり、便利だよね~。
オリンパスの一眼レフを使ってるの?
花を撮る人って、自分が育てた花を美しく撮るために、一眼を使う人が多いみたいですね。
私は何しろ行動型なので、アウトドアにも多少お金をかけるので、今のところカメラはそれほど高級なのは使ってません。
やっぱりその人の行動スタイルとカメラは密接な関係があるかと・・。

来春の花がお互いに楽しみですね~。

nahoさん、先日はこちらこそ、美味しいパンとケーキをありがとうございました。
あのときのビオラ苗もこの育苗箱の中からごそっと掘り取っていったものですよ~。
ポットでなくて育苗箱で育てるのは用土も少なくてすみ、植え替えの手間が省けるからです。(ポットだと一つ一つのポットに用土を入れたりネットを敷いたりと、結構手間隙がかかるんですよ)
イヤイヤ、ワタクシメ、毎日は庭仕事をしておりませんです。O型なので、やり始めるととまらなくなるので、やるときはどばーっとやりたいほうなんですよ。
だけど、毎日、何かかんか用事や仕事があるので、あまり出来ないんですよね~。
でも、庭仕事に掛ける時間がわずかでも要領よくやれば、この程度の花は育てられるという見本です。

ちゃっぴーさん、こんばんは。
箱播きといっても、播いたのをそのまま育てているわけではないです。
やはりしかるべきときには一応植え替えをやってるのですよ。でないと、種まきしたままでは苗が混み合うので、大きくなり難いですね。
丁寧な人はパンジーの種などはきっちりピートバンに1センチごとに播くとかいいますが、私はアバウトな性格なので、そんな事はできないんですよ。
ナメクジ?育苗箱の裏にたいていいますよ~。
時々持ち上げて、見つけたら捕殺しています。ネキリ虫もいまだにいますよ。ナメ用やネキリ虫用の薬剤は一切使わないので、見つけたらやっつけるという感じですね。

ニコチアナは以前の赤い花のも宿根しましたし、比較的宿根しやすいんじゃないでしょうか。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ