« 春に向けての新芽 | メイン | サルビア・セミアトラータ »

2006-11-30

ダイアモンドリリー満開

明日から師走だというのに、今頃になってダイアモンドリリーが満開になっている。

2年ほど前に球根を掘り上げて植え替えたのが、ことしはようやく本格的に咲いてくれたようだ。

ダイヤモンドリリーは、ネリネの中でも太陽の日差しを浴びて、きらきらとまるでダイヤモンドのように輝くことからその名がある。

P1000369

先週から雨模様の日が多くて、ダイヤモンドリリーのいわれであるキラキラがなかなか撮影できなかったけど、今日は絶好の青空が広がった。

画像でキラキラがおわかりでしょうか?

ヒガンバナ科でアフリカ原産だそう。ヒガンバナは花が咲いているときには葉がないけど、ネリネの仲間は葉が先に出てから花があとで咲く。

P1000370 植え場所はあまりよくなくて、後方には畑と隣家との境のブロック塀、そして、咲き終わった花や抜いた草などを摘んである手前に植わっている。

まるで掃き溜めのツルみたいだけど、もう15年以上もここで晩秋になると咲いてくれる。

植えっぱなしで、何の手間も掛からず、華やかな花を楽しみたい人にはお薦めの花だ。

P1000367

京の画像はすべてLUMIXで撮影したもの。

ようやく花画像の撮影にも少し慣れてきたかな~。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6667525

ダイアモンドリリー満開を参照しているブログ:

コメント

keiちゃん、ダイヤモンドリリー今年も綺麗に咲きましたネェ~。
この色とっても素敵!
実物を見ればもっと素敵なんでしょうね!
そうそう、↓のユキワリイチゲ、家も葉が展開してます,もしかしたら蕾も付いてるかも,早春に初めて咲いてくれ、とても感激したので今回も楽しみにしてるんです。
あっ,チョウマメだけど,これは来年も芽が出てくるのかな?タネは沢山取れそうですよん。

まこさん、こんばんは。
ダイヤモンドリリーはほんとにお手間要らずで、綺麗に咲いてくれて、お利口さんな花です。
うちの数ある花の中でも、シュウメイギクやオーニソガラム、ヤグルマソウとともに最古参の花です。
最近植えるのは山野草などの小さい花が多いので、こんな派手な花は今の私の庭では珍しいです。でも、少し寒くなってきりっとした空気の中で見る、このショッキングピンクはなかなかのものですよね。
ユキワリイチゲ、まこさんちでももう花芽がついてるんですか?いいな~。
私も植え替えのときにマグアンプを入れたんだけど、さあどうでしょう?
チョウマメハ我が家もマメがそろそろ採取できそうです。これは一年草なので、種を採取した後はお役ごめんにしてくださいね。

きれいに咲きましたね~。(*^_^*)
こっちでは地植えは無理じゃないかなぁ。
鉢植えを日中だけ外に出しているのは見たことありますけど。
霜が直接かからなくても、地植えできないような気がするわ。
低温期は花期も長いでしょうから楽しめますね。

primroseさん、こんにちは。
このダイヤモンドリリーは11月末の撮影ですが、今も2,3本は綺麗に咲いたままですよ。
丈夫で手がかからず、見栄えがするので、道を通る人が皆褒めてくれます。
今の私ならこんな派手な花には手が伸びなかったと思いますが、もう15年以上も前に購入したから好みが今とは違うんでしょうね。
千葉も四国も気温差はそれほどないように思いますが、地植えは無理なのかな?
彼岸花が咲く場所ならOKなのでは?
植え場所は確かにブロック塀の際の暖かい場所ではありますね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ