春の野草、その2、イワザクラ
この山でのお目当ては別の花でしたが、芽吹き前の気持ちよい林の中を歩くのは気持ちがいいものです。以前、案内していただいた道とはちょっと違うけど、方角は合ってるようだと思いながら歩きます。
沢沿いに下っていくと、もう直ぐそこに林道らしき道が見えていました。何気なく法面を見ると、ピンクが目にとまりました。
見たい見たいと思っていたイワザクラです。よくもまぁ、無事に咲いていてくれたこと、と嬉しくなりました。
二年前に見たときには咲いている場所は大まかには2箇所だったのですが、今回は4箇所ほどで見ました。
雪のために土砂が崩れ、群生はなくなったものの、いくつかに分かれたようです。↑画像は、なんと二本の木の俣から咲いていました。去年の花の咲きガラをつけているようです。
近づけなくはないけど、咲いている場所を荒らしたくはないので、ズームで撮影します。イワザクラはどうやら、こんな足場の悪い場所が結構好きなんですね。
ほぼ垂直のような場所でも平気で咲いています。
といっても、こんな何気ない場所で咲いているコもいます。
花の色は濃いピンク、草丈は10センチもないような小ささで、シコクカッコソウに比べると、随分小ぶりでそのぶん愛らしいです。
来年もまた見に来ることでしょうね。
コメント