« 6月上旬に見た花、その5、タバコの花 | メイン | 6月上旬に見た花、その7、オオバアサガラとネジキ »

2008-06-08

6月上旬に見た花、その6、フタリシズカなど

6月は樹木の花はよく咲くのですが、それに反して草本の花は、どちらかというと少ないです。春の花がひとしきり咲いて、7月になると今度は夏の花が咲くのですが、それまでの間、中休みのような具合になります。それでも、花が少ない6月にも咲く花はあるものです。

一昨日は10ヶ月ぶりの剣山に登ってきて、その記事もアップしなければいけないのですが、今日、見てきたばかりの、フタリシズカなどを先にアップします。

P6080152

まだ、ほんの少し見頃には早いようですが、いつも見に行っているフタリシズカの群生です。

P6080166 この画像を見るとまさにフタリシズカになっていますが、中にはヒトリシズカ状態や3人シズカ状態の花も多いようです。センチョウ科センリョウ属。

ヒトリシズカよりよほど普通に見かける花で、私が行く山ではほんとにあちこちでよく見かけます。

P6080129 この時期にいつも楽しみにしているオカタツナミソウです。

タツナミソウの中では大型で草丈は30センチぐらいのものをよく見かけます。群生することが多いタツナミソウの仲間の中ではあまり群生している姿を見たことがないです。山道沿いにぽつぽつと言う感じで咲いています。

P6080174 今日は驚いたことにツクシタツナミソウの群生まで見ることが出来ました。

P6080142 イチヤクソウの花芽も上がってきて、丸い愛らしい蕾もつけています。

花のころには北アルプスに行ったりで、なかなか見頃の時期に花を見られませんが、今年はちゃんと下見をしたので、見られるでしょうか?

P6029019 こちらは先週見かけたナルコユリですが、まだ花にはちょっと早かったですね。

P6029071 6月に黄色い花は珍しいです。ミヤコグサはマメ科の花ですが、愛嬌があって好きな花です。近づけない場所で咲いていたので、セイヨウミヤコグサかどうかは見分けることが出来ませんでした。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ