« 槍穂展望の山旅、その3、小池新道 | メイン | 槍穂展望の山旅、その5、ムラサキヤシオ »

2008-07-22

槍穂展望の山旅、その4、穂高が見え始めた!

小池新道を歩き始めてから30分も経った頃、東に穂高の姿が見えてきました。こんなに早く穂高が見え始めるとは思ってなかったので、少なからず感激しました。去年の小池新道の登りでは、標高1500m以上はすべてガスの中でした。それに、前日、わさび平で見た天気予報ではこの日は曇りのち晴れだったはずなのに、良いほうに外れて、素晴らしい晴天です。P7173873

北穂だけはまだ姿を現しませんが、くっきりはっきりと見える西穂や奥穂が素晴らしいです。

秩父沢の少し手前に来ると、私たちが朝食を食べていた時に出発された熟年パーティーの方たちが、休憩をとっているようです。私たちは秩父沢で休憩するつもりなので、先に行かせてもらいました。

P7173874 行く手に雪渓がちらっと見えていますが、そこが秩父沢のようです。そしてその上の大きな雪渓がシシウドガ原なのでしょう。

視界が利くというのは、ほんとに素晴らしいですね。

P7173875進行方向に向かって左上を見上げると、そこは秩父平付近の稜線のようです。雪渓の白、岩、そして緑が素晴らしいコントラストです。

しかし、標高200m以下では、雪の量は去年より少なそうです。

P7173879 登っていると、ちょうど目線の少し上あたりに緑色の小花がたくさん見えます。

この春何度か見かけたツリバナの花のようです。

P7173880 これも今年は四国の山でいやというほど見かけたコヨウラクツツジが咲いていて、懐かしいです。四国の山では5月、6月によく見ましたっけ。

P7173882 青空に映えるナナカマドの新緑。

P7173888 わさび平小屋でも確認してはいましたが、秩父沢には橋がちゃんとかかっていました。

秩父沢到着は6時40分です。

コースタイムでは1時間半のところを1時間10分で来ていますから、まずまずのペースです。

去年はこの付近一帯は大きな雪渓が残っていて、橋はかかておらず、雪渓を80mも高巻きして、かなりロスタイムしてしまった場所です。

P1120663_07 去年の同じ場所の画像です。べったりと雪がついています。

去年は、一旦、高巻きしてから、ふたたびもとの登山道に出るのに30分近くもかかったのです。

P7173899

今年はこの通り、雪はほとんどありません。

去年の苦労が嘘のようです。

休憩していると、先ほど追い抜いた熟年パーティーの人たちがやってきました。

ここは水も豊富だし、穂高が良く見えるので、絶好の休憩場所です。

私も穂高を携帯で写して、山友達や学生時代の先輩に写メールしたりしました。

P7173897 秩父沢上部の様子です。

右上に見えているのが秩父岩でしょうか。

P7173902 休憩後、7時に歩き始めます。

P7173906 秩父沢通過後、初めて、雪渓の上を歩く箇所がありました。

しかし、雪は腐っていて、トラバースの距離も短いので、どうということはありません。

P7173907 エンレイソウがまだきれいに咲いています。

雪解け後、まだ時間が経ってないようです。

P7173909 もう一か所の水場、秩父小沢も通過します。

P7173913 去年は咲いていたハクサンシャクナゲが今年はまだ花芽です。

P7173914kurosoyogo 四国の東赤石でも見かけるクロソヨゴでしょうか。

すでに赤い実をつけています。

P7173916 そして、こちらも四国でもお馴染みのズダヤクシュです。

去年もこの付近で咲いていました。

コメント

keitann様 こんにちは 穂高が見えて、気分は高まりますね。
去年の画と今年の画を見比べて、お連れさんはもしや同じお方ではないかと、思いましたが、これはどうでも構わないコメントでしたね。
良い色の空が見えていて、観客席も気分爽快です。
エンレイソウも色が深いですね。

ぶちょうほう様。こんにちは。
去年は考えてみたら、精々、鏡平付近で槍穂を見ただけで、後はほとんどガスの中を歩いていたのです。
ですから、今年のこの上天気には、まるで狐につままれたような思いでした。今まで、4年間も梅雨の明けないガスの山を歩いたものですから、ガスの山にすっかり慣れてしまっていたのですね。
同行はここ4年間、一緒に山に登っている後輩です。ほんとは1つ上の先輩の方も参加される予定でしたが、ほかの予定ができて今年は叶いませんでした。
来年こそはほかの先輩方や同輩の人も同行できるとよいのですが・・。
エンレイソウはこの山行ではずいぶんと見かけました。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ