« 雨の中、3度目の東赤石に、その8、下山、そしてランの仲間など | メイン | 後少しで出発します »

2008-07-14

コクラン

7月10日、近くの低山にコクランの花を見に行きました。

コクランは数年前から、秋や春に低山を歩くと、葉っぱだけは何度も見かけていたものです。

花の時期は6月~7月だそうで、その頃には低山は暑くて避けてばかりいるので、なかなか見る機会がありませんでした。

今年こそはと、先週半ばに、暑さの中、少し日が傾いた頃を見計らって行って来ました。

P7103531

春に10株ほど見つけていて、6月半ばに来たときは、今から花芽があがろうというときでした。これは後一ヶ月近くはかかりそうだと思い、7月10日に再び来て見ました。そうしたら、見つけていた樹林の中の株のほかに、山道沿いにも1株見つかり、↑画像はその山道沿いのものです。樹林の中で咲いているのは、周囲が薄暗くて、撮影しにくかったのです。

ラン科クモキリソウ属。今年はセイタカスズムシソウ、ジガバチソウ、クモキリソウなども見ていますので、クモキリソウ属のランは、まだ比較的見つけやすいランということになるでしょうか。

P7103463 何とか花に近づいて撮影しますが、これが限度です。

3つ咲いているうち手前の花は正面から撮っています。

なんとも不思議な形をしていますが、黒っぽい色をしたランはそれほど種類は多くないので、コクランだと直ぐにわかります。

それにこんな低山に自生しているのはシュンラン、オオバノトンボソウ、ミヤマウズラぐらいでしょうか。

P7103446 樹林の中で自生しているほうの株です。

まだ去年の花茎が立ち枯れたままついています。

株数は多いのですが、花芽をつけていたのは3株ほどでした。

薄暗い林の中で地味な花をひっそりと咲かせる、こんなランの存在を知ったのも野草観察していたおかげでしょうか。

P7103443 暑い時期に低山の樹林の中に入ってみようという人は少ないと見え、さすがにコクランの盗掘は余り聞かないように思うのですが・・。

シュンランを知っている人はたくさんいても、コクランを見たことがある人は意外と少ないのではないでしょうか。

おかげで、ゆっくりと見ることができました。

P7103438 薄暗い林を抜けると、こんな夏らしい空が広がっています。

P7103433 6がつばかばに来たときには一つも見なかったアキノタムラソウがあちこちで見られました。

P7103434 タカトウダイの花は6月にも見ましたが、今回はタカトウダイという名にふさわしく、ずいぶん草丈が伸びて、菜間は1mもありそうな株もあって、びっくりしました。

P7103558 冬にメジロがずいぶんある待ってつついていたシャシャンボの花はこんな花なんですね、初めて見ました。

花もブルーベリーに似ていると思ったら、ブルーベリーと同じ仲間なんですね。実は人間も食べられるそうですから、メジロにとってはおご馳走ですね。

P7103427 6月にもふもとで見かけたウツボグサですが、草刈されたのが草丈低く群生になって咲いているのも、なかなか良い眺めでした。

低山と言えば、夏には見るべき花もないのかと思ったら、そんなことはないですね。

暑くて大変ですが、来年からもコクランの花を見に来たいものだと思ったことでした。

コメント

けいちゃん
こんだけ歩いて、こんだけ観察してたらさ、、、
図鑑に載ってない植物をみたことないですか???

あゆさん、こんだけ歩いて・・・・でもね、私の知人の野草友達など、週に3,4回、散策する人もいますからね。

私は野暮用が多いので、なかなか・・。

週に2度が精々ですね。育てている花の世話もあることですしね。

keitann様 こんにちは
コクランがコクランらしく、やや黒味を帯びて撮れていますね。
お見事です。
この記事には薮蚊のことが出てきませんが、あまりいなかったのでしょうか、小生はこのランと薮蚊はつきものになっていて、この花だけを撮る時には、防虫ネットと厚手の軍手は必需品だと覚悟しました。
お盆の頃にはミヤマウズラも咲いてきますが、この時も薮蚊との闘いですね。


夏雲が力をつけてきましたね。
小生はそろそろニョホウチドリを見に行こうかと考えていますが、時季的に如何なものでしょうか?

ぶちょうほう様、こんばんは。

初めて見たコクランの花はどことなくクモキリソウにも似ていました。
こんな身近な山で咲くというのに、暑い盛りに咲くもので、今まで見たことがないというのも、ちょっと情けない話でした。
今年は6月~7月にかけて、よく山を歩いたので、今まで見たことがなかったランもいろいろ見られて良かったです。
やぶ蚊はこの山にはあまりいないようでした。うちの家のほうがよほど藪かが多いかもしれません。
自宅に多いもので、やぶ蚊には慣れっこになっていて、あまり気にならないのかも・・。
ミヤマウズラも8月半ばには咲きあがってくるでしょうね。

私は今夜から北アルプスに出かけるのですけど、いつも本州の山にはこの時期にしか行かないので、よほどのことがない限り、花期は違わないと思います。
ただ、今年は例年よりも雪が多いと聞いています。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ