9月上旬の野草、その3、ヒメヤブラン
ヒメヤブランは大好きな花の一つです。
しかし、どこにでも咲いているヤブランと違い、ヒメヤブランはたまにしか会えません。咲いていたとしても、花が小さいので、気づかず通り過ぎていることも多いと思われます。
2,3年前まで、ヒメヤブランの咲く場所で、観察しやすい場所があったのに、その場所にはもう咲かなくなってしまいました。代わりにというわけではないですが、一昨年、たまたま同行していた友人がヒメヤブランを見つけてくれて、今は毎年、その山で見ています。
実は先月に湯布院で見かけた小さめのヤブランをもしかするとヒメヤブランかな?と思ったりもしましたが、やはり葉っぱが違いますね。
ヒメヤブランの葉っぱはとても細く、まるでジャノヒゲと間違うような細い葉です。草丈は5センチあるかないかというところで、花も一つの茎に精々2つか3つぐらいしか咲きません。
去年まではこの山の一箇所しか咲く場所を知らなかったのですが、今年同行していた山友達が、もう一箇所で咲いているのを見つけてくれました。
これでしばらくはヒメヤブランを毎年欠かさず見られそうです。
この画像にはほとんどヒメヤブランしか写っておらず、他の草の葉がないので、わかりやすいと思います。
葉っぱと花のバランスも良く、見ていてほんとに可愛い花です。
ユリ科ヤブラン属ですが、我が家に勝手に生えてきたヤブランの大きさの5分の1もないです。私にとっては毎年見たい花の一つですね。
ウドは毎年、剣山で見ていましたが、とうとう今年の夏は剣山に行きそびれて今いましたので、この山で見ることができてよかったです。
花と一緒に葉っぱも写して見ました。
ウドは勿論山菜のウドですが、私もまだ自生のウドを食したことはないです。
花はウコギ科特有の球状の花で、ヤツデやトチバニンジンなども同じような花を咲かせます。
中には真っ黒な種が見えています。
ヤマラッキョウの花芽はまだまだ小さかったので、この分では開花は10月半ば頃でしょうか。
このヤマも例外ではなく、カエデドコロの黄色い花がびっしりと咲いていました。
keitann様 こんにちは ヒメヤブランは可愛い花をつけますね、この花のファンはかなり多いのかもしれませんね。
小生も以前住んでいた山村からこちらに引っ越してきたときに、ヒメヤブランの株も移植しました。
枕もとの窓辺の下なのですが、かなり生え揃い、虫などを集めているようです。
この草も日光直射を嫌うのではないかと思い、日陰気味のところに植えておきましたが、次第に日当たりの良いところに芽を伸ばして行ってしまいます。
今では夏のかんかん照りでも平気にしているようですね。
この草は花は可愛いのですが、実は小さくて、黒ずんでいて、ジャノヒゲのような目を見張るような華麗さではありませんね。天はニ物を与えないでおくということでしょうか。
ワレモコウの花穂が丸っこいですね。こちらに来て秋の風情が愈々深まってきたと感じました。
投稿: ぶちょうほう | 2008-09-18 09:03
けいさん こんにちは(*^^)v
そうかぁ、ヒメヤブランの季節だったんですねぇ。
家の近くの公園の土手のところに群落があります。
休みの日に見てこなくっちゃ。
この公園の端は、家から50mくらいです。
そもそも丘陵地帯だったのを自然を生かして公園を作ったり住宅地にしたり、
公共施設を配置したりしたところです。
ですから、もともとあった植物たちですね(*^^)v
たまにしか見ていませんが、今までに観察したした植物はこれっくらいあります。
キンラン・ギンラン・ニリンソウ・イチヤクソウ・マムシグサ・カントウマムシグサ・
シュンラン・ヤマユリ・ワラビ・ゼンマイ・ヤブラン・ヒメヤブラン・キチジョウソウなどなど。
投稿: あゆ | 2008-09-18 10:56
ぶちょうほう様、こんばんは。
ヒメヤブランって、ほんとに可愛いですよね。
ぶちょうほう様のお宅では、このヒメヤブランが咲くんですね。素敵ですね。
我が家ではヤブランは咲いてくれますけど(^_^;
でも、野山に毎年、ヒメヤブランやミヤマウズラを見に行くというのもいいですよね。
季節の花に会いに行くのは、とっても素敵なことだと思います。
私が二箇所見た場所はどちらも日当たりの良い場所でしたよ。
他の植物と混じって咲くことを嫌うようでした。
藪を刈り込んで、表土が出ているようなところに地下茎を伸ばして増えるようですね。
実はまだ気をつけて見たことがないですけど、次回はヤマラッキョウを見に行くので
そのときに気をつけてみます。
ワレモコウはこちらでは意外といろいろなところで見かける、身近な植物です。
投稿: keitann | 2008-09-18 18:26
あゆさん、こんばんは。
9月はヤブランとともに、ヒメヤブランが咲く季節でもありますね。
ご自宅の近くに咲くなんて羨ましいです。
確か以前はイチヤクソウが咲いていたって言ってましたよね。
千葉の辺りって、山というほどでもないけど、小高い林みたいな場所が多いですよね。
そんな環境を宅地として造成したわけですね。
香川では山は山、平野は平野とはっきり分かれているので、山に咲くような花は、平野部の
うちの辺りでは咲かないので、やっぱり山に行かないと見られないんですよ。
それにしても、豊かな植生ですね。
いつまでもその植生が守られると良いですね。
投稿: keitann | 2008-09-18 19:26