久しぶりで近場散策、その1、生き物
たった30分足らずのドライブですが、時間があるときは立ち寄る散策場所があるので、ナワシロイチゴの実など見た後、車を走らせていたら、田んぼの畦に見慣れないサギが二羽とまっています。白いサギやアオサギはよく見かけますが、頭の辺りが茶色いサギで、初めて見ます。車をとめてカメラを構えたら、一羽は直ぐに飛び立ってしまいましたが、もう一羽は何とかカメラに納める事が出来ました。
アマサギというそうです。茶色い羽根は夏羽だそうで、冬場は白く、普通の白サギと変わらないそうです。
鳥や蝶の撮影に夢中になる方の気持ちがわかるような・・・。
オカトラノオは山登りするか、もっと山間部に行かなければ咲いてないかと思っていたら、意外にも実家方面の低山の車道脇で咲いていました。
これからはここにくれば手早く見られそうです。
keitannさんもアマサギ、撮ってらしたんだ~
早苗の田にアマサギの姿、季節感いっぱいの絵になりますね~♪
我が家の庭に咲く花が少なくなるこれからの季節、
私はチョウやトンボや野鳥の撮影に走ります(笑)
写真を撮るまでは、
鳥で分かるのはカラスとハトとスズメくらいだし、
チョウやトンボにいろいろ種類がいるなんて思いもしなかったのが、
撮ってから、これなんじゃ?と調べてると、覚えるもんですね~
投稿: rubys paw | 2009-07-01 22:13
rubys pawさん、こんばんは。
そちらのブログでも、この前、アマサギを見せていただいてたんですよ。
今頃、良く見かけるサギなんですね。でも、私は初見でしたよ。
山登りや散策をしていると、花のほかに、野鳥や蝶なども良く見かけますよね。
あ、リスや鹿、サンショウウオなども時々見ますよ。
蝶は実は小学生から中学生にかけて、一時期、採集をしたことがあって、少しぐらいは
名前も知っていました。
中一のときに石鎚山系の山に、中学から集団登山で登ったことが会って、そのときに見かけた
アサギマダラはしばらく夢にまで出てきたほどです。
今ではアサギマダラなんて、毎年、何度かは必ず見かけるので、さほど珍しくはないのですが・・・。
花でも蝶でも鳥でも、名前を知っていると、格段に楽しいですよね。
投稿: keitann | 2009-07-02 00:05