剣山のキレンゲショウマ、復活なるか?その1
8年ほど前から、毎年欠かさず、キレンゲショウマの花を剣山に見に行っています。
ところが、3,4年ほど前から鹿の食害などで、剣山のキレンゲショウマが見るも哀れになってきていたのでした。去年はそんなわけで、剣山以外の場所に、キレンゲショウマを見に行ったりしました。
それでも、防鹿ネットなどの対策を講じたおかげで、剣山のキレンゲショウマが少しずつ復活しているらしいので、今年は2年ぶりで剣山のキレンゲショウマを見てきました。
5時起床で、自宅を出発したのは6時です。途中で少し寄り道したりしながら、県境の田んぼの、頭を垂れた稲穂などを見ながら走ります。
1ヵ月ほど来てなかったのですが、すっかり実りの季節を迎えています。
この辺りは平野部と違って山からの水が使えるので、田植えは連休頃にするようです。当然ながら、収穫も平野部より二ヶ月ほど早いですね。
途中、いつものコンビニに立ち寄って、凍らせたアクエリアスとおにぎりなどを買い込みます。
そういえば松本のコンビにでは凍らせた飲み物は置いてなかったです。涼しいから需要がないんでしょうね。
こちらの夏場の山歩きでは必需品です。
コンビニ前の信号から剣山方面を眺めます。
まだまだ山は曇っています。
貞光川でしょうか。
丁度、学校に行くらしい中学生の女の子が沈下橋を渡っています。
私が子供の頃は香川にもこんな橋があったと思います。
この頃にはなんと、すっかり青空になっていました。
自宅を出るときは想像もしなかった青空になりました。
こんにちは〜
キレンゲショウマ。お話はまだ始まったばかりですが、当然たくさん見られたのでしょう!
この白い花、リョウブですか、、、。私の考えが当りました。
実は、北岳へついに行ってきまし! 登山口へ行くバス道の両側にいっぱい咲いてたのがこの白い花だったのです。
リョウブを見たのはいつも9月初め頃だったので、少し季節が違うかな〜と思い、Sさんにも言えませんでした。
山の花は春から秋までいっぺんに咲いてしまうんですね。
北岳のお話はまた、、、。
投稿: プルメリア | 2009-08-06 11:32
こんなのを「沈下橋」って云うんだよ・・・って、書こうと思って読み返したら、
ちゃんとけいさんが「沈下橋」って書いてる(^^)v(^^)v(^^)v
さぁ、明日から一週間は河原生活者。
投稿: あゆ | 2009-08-06 14:25
プルメリアさん、こんばんは。
北岳に登ってこられたんですね。良かったですね。今年中に実現できて。
白い花はリョウブです。今の時期、山に行くと良く咲いてますよね。
北岳の登山口、広河原は標高1500mぐらいですから広河原へ向かうバスの中からというと
丁度、私が見かけた剣山のリフトと標高が同じぐらいですね。
同じ標高なら、リョウブも同じぐらいで咲いていたことでしょうね。
標高1500付近では、だいたい8月に咲いていますよ。
これ、甘い香りがしますので、リフト付近はリョウブの甘い香りが漂っていましたが、バスの中からだと
さすがに香りは漂わなかったでしょうね。
キレンゲショウマ、ネットはあったものの、花はかなり復活していました。
北岳のお話も楽しみにしてますよ。
投稿: keitann | 2009-08-06 22:02
あゆさん、こんばんは。
沈下橋は高知に行くとたくさんあって、車も沈下橋の上を渡るんです。
細い山道もさほど臆せず運転する私ですが、さすがに沈下橋の上を車で渡ったときは
怖かったです(^_^;
河原者生活、楽しそう~。
投稿: keitann | 2009-08-06 22:35