« オオキツネノカミソリとアサギマダラなど | メイン | 8年ぶりの夏の石鎚、その2、ミヤマヒキオコシ »

2009-08-17

8年ぶりの夏の石鎚、その1、アキチョウジ

8月16日、高松の山友達のreikoさんが毎年、お盆休みには石鎚に行かれているというので、前もって連絡をして、同行させてもらいました。

石鎚には実を言うと、8年前の2001年8月下旬に、当時小4だった末っ子を連れて登っています。それまで25年間も山から遠ざかっていた私でしたが、前年の2000年にインターネットを始めて山のHPなどを見るにつけ、再び山に行きたいという気持ちが強くなって、山歩き再開後に初めて登った山らしい山です。

その後、石鎚山系に登るときは愛媛在住の昔の山仲間と同行することが多く、石鎚本峰よりもその周囲の静かな山を歩くことが多かったのでした。

P8167499

↑画像は、この日の石鎚でいちばんよく目にしたと言ってよい、オオマルバノテンニンソウとミソガワソウです。

どちらも咲き残っているのは見ているのですが、花の盛りに見たのは久しぶりでした。夏の石鎚がこんなに花の山だったということをあらためて認識させられました。

今回のメンバーは高松の山友達のreikoさん、私と同じ市内に住んでいる野草友達のRさん、山友達のTさんの、そして私の4人です。このメンバーで山に登るのは昨年暮れの天霧山以来で8ヶ月ぶりぐらい?

集合は自宅から車で10分ぐらいの24時間営業の大型スーパーの駐車場に5時です。

珍しく、私の携帯のけたたましいアラーム音にも目が覚めず(^_^;主人が4時半に起してくれました。こんなことは初めてですね。主人に感謝です。

慌てて身支度して、集合場所に急ぎます。ついたのはほぼ5時で、他の人たちは皆さんすでに到着していて、スーパーで行動食の買出し中です。

この日は私が車を出すことになったので、私の車に荷物を移してもらったら、即出発です。西条インターまでは1時間ほどで着きますが、走っている間も、いろいろな話が弾み、あっという間に着きます。西条のいつも立ち寄るコンビニで、飲み物&お昼ご飯を調達したらR194を南へ・・。新寒風山トンネル手前を左折して旧道をくねくねと登ると寒風茶屋です。寒風茶屋では車はたった一台が駐車していただけでした。

ここから瓶ガ森林道を土小屋まで走るわけですが、時間は余裕があるので、花が咲いていたら車をとめようということになっています。

P8167256 途中でアキチョウジを見かけたので、勿論、車をとめます。

8月にアキチョウジを見たのは初めてだと思ったけど、自分のブログ内を検索すると、何年か前の8月の剣山でやっぱりアキチョウジを見ているようです。

四国では石鎚と剣山は標高2000m近いので、四国のどこよりも秋が早く来るようです。

P8167285 岩にはホソバのヤマハハコもたくさん咲いています。

P8167261 黄色い花はオタカラコウで、最近ようやくメタカラコウとオタカラコウの区別がきちんとできるようになったという情けない私なのです。

P8167268 ギンバイソウも少しですが見かけました。

剣山のギンバイソウはピンク色でしたが、石鎚のは白いのが多いようです。

P8167286kosiogama 黄色い花はナガサキオトギリでしょうか。この日もオトギリソウの区別には頭を悩ませましたが後ほどこれがサワオトギリに違いないというのを見ましたので、これはナガサキオトギリのように思います。撮影時は気づきませんでしたが、隣にコシオガマらしき葉っぱが見えていますね。

このほか、オオマルバノテンニンソウの咲き始めや、ナンゴククガイソウの咲き終わりの株、それにシコクフウロなども見かけましたが、石鎚に登る途中で見かけたので、おってアップしたいと思います。瓶ガ森林道の気温は18℃、下界から比べると10℃近くも涼しく、車内温度は25度に設定していたら、途中から完全に暖房に切り替わっています。

P8167290

土小屋には8時15分ごろには着いたのですが、生憎と小雨模様のお天気です。

しばらく天候の様子を見ることにして、白石小屋でコーヒーを飲みます。

この天気なので、山頂はパスしても良いのだけど、TさんとRさんはシラヒゲソウをきちんと見たことがないそうなので、せめてシラヒゲソウだけは見て帰りたいものです。

コメント

こんばんは。
今度の土日に石鎚に行く予定です。
いろいろコースを考えています。
今回の記事おおいに参考にしています。
花がたくさん見たいのと御来光の滝を近くで見たいので、
沢から登るか、単独なので滝と花で2日かけるか考えています。
また土小屋までなら494号より194号からが早いと聞きましたが、林道は判りやすい道でしょうか。
判る範囲で教えてください。

滝花さん、こんばんは。

滝花さんがそういえば、近いうちに石鎚に登られると仰ってたなと思ってたんです。
今度の土日ですか?私は今度の土曜日に早慶戦を観に、松山の坊ちゃん球場に
行くんですよ。
御来光の滝から石鎚に登るのも可能ですね。
本谷という沢を詰めれば、弥山の少し手前に出てくるようです。

ですが、二日あるのなら、滝と山と別々にご覧になるのも良いですね。
四国へはしまなみ海道を渡ってこられるのでしょうか?
それなら西条インターで下りて194号のほうが時間的には近いと思います。
瓶ガ森林道はまずまずわかりやすい道だと思いますし、ある程度広さもあります。
ただ、雨の後など落石も多いですし、ガスで視界が利かないことも多いです。
(ただし、林道沿いも結構お花が多いですが)
西条からだと2時間程度でしょうか。
494号は黒森峠越えですね。
こちらは国道11号から1時間程度でゲートに着き、ゲートから土小屋間では30分です。
また不明なところなどあれば、メールでお尋ねください。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ