« 愛媛の屋根付橋を見に行く、その4、龍馬と棚田 | メイン | 山陰駆け足ドライブ、その2、マツムシソウ »

2009-09-11

山陰駆け足ドライブ、その1、ツリフネソウ

関東で働いている息子がなんと10日間も休みが取れたとかで、先週から帰省していました。夏休みも終わって大型連休との谷間みたいなこの時期は宿も空いているに違いないということで、親子3人でドライブ旅行を楽しんできました。

2泊できるようなら上高地など信州がいいな~と思っていたのですが、1泊では遠くは無理なので、主人の希望通り、行き先は山陰方面にしました。

P9078290

↑画像は宿泊した宿の近くの山に、朝食前に一登りしてきたのですが、山頂付近で見かけたホツツジの花とクロソヨゴの実です。

ただのドライブとはいえ、山陰の山地に咲く花を垣間見られたのは幸運でした。

出発は9月6日の7時頃です。日曜出発は、勿論、高速1000円乗り放題を狙ったこともありますが、何より宿が予約し易いだろうと考えた結果です。人ごみを避けるのが私流のドライブです。

P9068048 瀬戸大橋を渡り倉敷JTで山陽道に乗り、次いで岡山JTで岡山道に、そして北房JTで中国道にとめまぐるしく高速を乗り継ぎます。

この間は慣れている私がハンドルを握り、大佐SAで主人と運転を交代します。

画像はまだまだ夏の雰囲気たっぷりの入道雲を見ながら走る中国道の様子です。

高速1000円効果も中国道ではあまり関係ないらしく、SAも空いていたし、何より中国道を走る車の少ないこと・・。四国の高松道や松山道よりよほどのんびりしています。

高速沿いにはあちこちでオミナエシの花が綺麗に咲いていて、人が立ち入れない場所にはこんなに普通に咲くものなんだと、ちょっと驚きでした。

この日先ず目指すのは三瓶山なので、三次インターで中国道を下ります。

旅に出るに当たって、主人と息子から「山には登らないからね」と釘を刺されていたのですが、山麓を走るぐらいなら良いだろうということになりました。

三瓶山はオキナグサやキスミレが見られると聞いていて、来年はその頃に本格的に登ってみたいので、下見も兼ねてドライブしたかったのでした。

三次インターで下りるとどうやらR54を真っ直ぐ北上すれば良いようです。車にはナビをつけてはおらず、私の携帯はナビ設定していますが、時間の余裕があるときは地図を見ながら走るほうが好みです。

そのままR54を行くと出雲に出てしまうので、途中からR184へと進路を西に取ります。

ところがこれが離合の難しい山道で、幸い対向車はほとんど来ませんでしたが、山道運転はまだまだ慣れてない息子の運転だったので、ちと手間取りました。(^_^;

P9068071 山道に入ると俄然、元気になる私・・。 

道沿いに何か濃いピンクが見え、それがツリフネソウの群落だと気づくまでに、ほとんど時間はかかりません。

車を停めてもらい、しばし撮影タイムです。

ツリフネソウは四国にもわずかに分布するらしいですが、私は四国では見たことがなく、もう5~6年前に比叡山にドライブした折に、延暦寺の近くで見て以来です。

四国の人間にとっては珍しい花になります。

P9068072turihunesou_gunsei 四国ではハガクレツリフネソウは群落を作ることが多いですが、このツリフネソウも必ずと言ってよいほど群落を作って咲いていました。

恐らく種を周囲に飛ばして増えるのでしょう。

P9068077 やがて三瓶山と書かれた標識をあちこちで見かけるようになったので、それにしたがって走ります。

途中、三瓶自然観と書かれた標識を見かけ、行ってみましたが、それよりも本物の自然に触れるほうが私の好みなので、早々に後にして、東の原に向かいます。

このススキは途中で見かけたものですが、今回のドライブで印象に残ったのはなんと言ってもススキだったのでした。

P9068079 三瓶山の麓でも、ツリフネソウが咲いていましたが、ここではキツリフネと一緒に咲いていました。

P9068084 これはその中のママコノシリヌグイをメーンに撮影したもので、茎のトゲがはっきりと写っていますね。

ミゾソバと花は良く似ていますが、ミゾソバにはこんなごっついトゲはありません。

P9068083 山陰でもしばらく雨が降ってないのか、キツリフネの葉っぱが少々萎れ気味でした。

キツリフネはかなり前に四国の山間部で見かけましたが、花期が意外に長くて驚きます。

P9068147rihuto 三瓶山の東の原という場所から登山リフトが出ているということを自然館で聞いてきたので、リフトを利用して、登れるところまで登ろうというつもりです。

リフト利用なら、足で登るのは嫌だという主人や息子も嫌とは言わないでしょうから・・(^_^;

まったく、私の家族とは思えないのですが・・(^_^;

コメント

keitannさん、こんばんは。
三瓶に来られたのですか、私の地元です。
今年二回目の島根の訪問ですね。
私も東赤石と石鎚で愛媛に2回お邪魔しました。
その時はいろいろ情報を頂ありがとうございました。

わかっていたら花の情報も少しありましたのに残念です。
三瓶は1時間程度で登れるので、暇な時によく登ります。
珍しい花はあまりありませんが一目に付かない場所にあります。
次回がありましたら連絡してください。


滝花さん、こんばんは。

そうでした。三瓶山は滝花さんのフィールドだったんですね。
今回のドライブ旅行は直前まで行き先が決まらなくて、九州の黒川温泉もいいな~などと
言ってたので、山陰行きと決まったのが二日前ぐらいでした。
次回は是非、よろしくお願いしますね。

結局、リフト終点から5分で登れるピークにしか行かなかったのです(^_^;
私一人なら男三瓶山?に登りたかったです(でも、装備を用意してなかったから無理かな?)

リフトの下にススキとマツムシソウがいい感じで、四国の山とはまた違うと思いました。

東赤石に咲くのはマツムシソウはマツムシソウでももっと丈の低いタカネマツムシソウですしね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ