岡山で雪と花を楽しむ、その8、セツブンソウ群生
もう4回ほども来ている、私としてはお馴染みの場所にやってきました。
いつもはもっと早く来るのですが、今回は遅めだったので、ずいぶんたくさんの花が咲いていました。
下のほうの群生地は日当たりが良いので、すでに花が終盤と言う感じでした。
可憐そのものですね。
以前はあまり咲いてなかった上の方も、木を切って日が当たるようにして群落を作ったようです。
不思議と同じ場所の花たちはどれも同じ方向を向いて咲いています。
たまにはと思い、後方から撮影してみました。
花弁に見えるのはガク片なので、後から見るとガクがありません。
以前はこの場所にはホソバナコバイモなども咲くと聞いたし、その姿も見たのですが、今ではセツブンソウ向けの環境になってしまったのか、他の花の葉っぱが見られませんでした。
保護されている場所でも、やはり環境は少しずつ変わってくるようです。
ここではこんな淡い黄色のタンポポを見ました。
そういえば、去年もキビシロバナタンポポというタンポポがあることを聞いていました。
姿がネットで検索したものと特徴は合っているようですが、私の図鑑2冊にはキビシロバナタンポポの記載はありませんでした。
確かめるすべがないのですが、四国で見かけるシロバナタンポポとは色も違いますね。
そのほかにも移動の途中で、道沿いのたぶん栗畑と思われる栗の木の下にも真っ白に咲いていたのはたぶんセツブンソウでしょうね。
特にセツブンソウ自生地と言った表示はありませんでしたが、この界隈は石灰岩地のようなので、恐らく、あちこちにセツブンソウが咲くのではないでしょうか。
朝は日の出よりも早く出発し、帰りは日没までセツブンソウを楽しみ、この日の岡山行きは雪の山と早春の花たち、どちらも楽しむと言う欲張った計画でしたが、天候にも恵まれて怖いぐらい幸運な一日となったのでした。
keitannさん、すご~~いです。
すごすぎて、ごあいさつも忘れてしまいました。。。
宝石みたいに、かわいいなあ。。。と思っていたセツブンソウが、こんなにたくさん。。。
気が遠くなりそうですね。。。。
死ぬ前に一度は見てみたいです。。。
いつも、長々とコメントしてしまう私ですが、
今日は、感動しすぎて、言葉が出てきません。。。
ありがとうございました。
投稿: なずな | 2010-03-03 16:36
なずなさん、こんばんは。
なずなさんのご実家方面はたぶん、このセツブンソウ自生地にも近くていらっしゃると
思いますよ。
ただ、セツブンソウの季節にお里帰りと言うのが難しいんでしょうね。
そうなんです、野草店などに行くと、2,3輪が大事そうに鉢に植えられていますが、保護
されてる場所では大群生しているんですよ(^_^;
セツブンソウは山登りしなくても、車の運転が出来るか、誰かに連れて行ってもらえば、割合
楽に見られる花ですもの。
最近はツアーなんかもあるようです。
そのうちご覧になれるといいですね。
投稿: keitann | 2010-03-04 00:00
こんにちは。
素晴らしい眺めです。
セツブンソウがこんなふうに咲いているところを、一度でいいから訪れてみたいものです。
投稿: 多摩NTの住人 | 2010-03-05 21:28
多摩NTの住人様、こんばんは。
セツブンソウは関東にも自生地があるようですね。
ネット知人の方がごく最近、見に行ってこられたようですが、ほぼ満開だった
ようです。
セツブンソウが満開になると、遠くから見てもまるで雪が積もってるように見えるんですよ。
是非、一度、いらっしゃってみてくださいね。
投稿: keitann | 2010-03-05 22:45