« 4月末の県境散策、その2、スミレ三昧 | メイン | 朝鍋鷲ヶ山~毛無山、花散策縦走、その1、アプローチ »

2010-05-05

4月末の県境散策、その3、セトウチウンゼンツツジなどの樹木の花

早春から初夏にかけては山の樹木にも花が咲く季節です。

そんな中、セトウチウンゼンツツジは香川の山でも時折見られるツツジですが、小さな白い花を無数と言って良いほど咲かせる可愛いツツジです。

P4287124

今年は春の花の咲き上がりが遅いようなので、セトウチウンゼンツツジの花も遅れているかと思いましたが、そんなことはなくて、丁度見頃でした。

P4287156 花の直径は2~3センチほどでしょうか。

以前はシロバナウンゼンツツジと呼ばれていたそうですが、そのほうがイメージにぴったりかもしれません。

検索をかけたところ、広島県にも分布するらしいです。

セトウチホトトギス同様、瀬戸内海沿岸に自生しているということでしょうか。

P4287116 松の木に混じってコバノミツバツツジも鮮やかな色で咲いています。

P4286628 場所によってはまだまだ咲き始めでした。

P4286634 ドウダンは葉っぱが先に出ています。

葉っぱが出てから花が咲くのですね。

確かここのドウダンは5月半ば頃が見頃だったでしょうか。

P4286637 ヤマザクラがまだまだ咲き始めです。

今年も一体、何度、桜の花を見たことやら?

P4286777 満開のヤマザクラです。

メジロが蜜を吸いにやってきているのがわかりますでしょうか?

P4286743 ヤマヤナギも花が咲いていました。

P4286904 タムシバの花の実頃は少し過ぎていたようでした。

P4286760 クロモジの花葉今からというところでしょうか。

P4287034 こちらのヤマザクラもなかなかのものです。

P4287176 これは?

去年も確かこの場所で見かけて素敵だなと思った、ウリハダカエデの花と芽吹きです。

P4287192 花は黄色で、芽吹いたばかりの葉っぱが赤味を帯びていて、とても綺麗なのです。

P4287200 こちらは葉っぱが少し展開し始めたウリハダカエデです。

春は綺麗なものがいっぱい見られますね。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ