« 6月上旬の東赤石、その2、ナベワリとヤブデマリ | メイン | 6月上旬の東赤石、その4、ツルギミツバツツジ »

2010-06-14

6月上旬の東赤石、その3、新緑といろいろな花芽

渡渉点では少しお腹が空いたので、買ってきたサンドイッチを2切れほど食べました。この日は水分はお茶を500mlとコーヒーを500ml持参しました。東赤石はどのコースを歩いても沢があるので、水分補給は困りませんが、これからの季節は1.5リットルほど用意したほうが良さそうですね。

10分間休憩した後、10時37分、再び歩き始めます。

P6063479

歩き始めると圧倒的な緑が目に飛び込んできます。

ここからしばらくはリョウブやシロモジ、ドウダンなどの新緑の中を歩くのです。季節が今まで出いちばん早いだけに新緑の初々しさは特筆物でした。

P6063485 シロモジとリョウブの緑です。

P6063503 ここでもツリバナの花が目に留まりました。

P6063505 ここからは赤茶けた橄欖岩の岩が登山道に露出していて、東赤石らしい眺めです。

P6063511 この新緑はドウダンの緑でしょうか。

P6063522 オンツツジの花も目に飛び込んできました。

東赤石でオンツツジを見ようとは思いませんでした。

P6063534 最初に見つけたタカネバラの花芽です。おわかりでしょうか?

渡渉点を通過して約10分で、最初のタカネバラの株が出てきます。

開花はやはり早くとも6月後半でしょうね。

P6063544 こちらはフジイバラの花芽です。

タカネバラは鮮やかなピンクで、フジイバラは白いバラです。

フジイバラの枝は赤い色をしているんですね。初めて気付きました。

P6063543 キツクバネウツギは咲き始めています。

P6063547 新緑を撮影していて目に入ったのが、このウスノキの花でした。

小さくてベル型を下花です。

P6063555 ガマズミでしょうか。真っ白な花が綺麗でしたが、この日はここでしか見かけませんでした。

P6063562 このコースはメギも多いのですが、メギの花は時期が早いらしく、5月でなければ見られないようです。

一度見てみたいものです。

P6063565 東赤石はゴヨウマツが多いのでも有名ですが、ゴヨウマツの新緑もなんとまぁ、綺麗な色ではないですか。

P6063568 これはフジイバラのシュート(新しく伸びた枝)のようですが、綺麗な色ですね。

P6063574 これは、去年の咲き跡を残したままのシモツケです。

P6063578 東赤石にはオオトウヒレンも多いです。

P6063582 またまたオンツツジが咲いていました。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ